2012年3月26日月曜日

ゲーム「スーパーロボット大戦」について、最近参戦キャラがマンネリしてる感が有...

ゲーム「スーパーロボット大戦」について、最近参戦キャラがマンネリしてる感が有りますがそこで、


「アイドルマスターXENOGLOSSIA」や「きらめき☆プロジェクト」なんかを参戦させたら面白いかなと思うですが。

「アイドル」の天海春香みたいに主人公キャラ達がみんなアイドルとか「きらめき」のジュネりんみたいにロボットがファンシーとか(しかも両作品共バンダイだし)

たまには、こういう変化球も面白いかなと思うですが皆さんは、どう思いますか?

やっぱり、気合いの入った熱いファン達に怒られるかな?


|||



…それはスパロボJで十分に革新的な作品を投入したと思うのですが。

スパロボJは第3次スパロボαが発売されて3ヵ月後ぐらいに発売されたのですが、従来の御三家(マジンガー、ゲッター、宇宙世紀ガンダム)の廃止を見事にやってのけ、そこにフルメタルパニックやテッカマンブレードを投入してきました。

ここで露骨に深夜アニメ作品を投入すると、作品の方向性がおかしくなってくると思うのですよ…スパロボやってる人で確かに「萌え」みたいなのがほしがる人もいるでしょう。ですけど、大半の人はアニメーションの「燃え」が好きだからやってるんだと思います。OGsなんかその極みみたいなものでしょう(究極!ゲシュペンストキックや竜巻斬艦刀など)。

戦闘に参加するキャラが全員女性みたいな作品だと、緊迫した場面でも「燃え」られない気がします…まぁ、なのはみたいに全力全快でやってくれるならぜひとも参加してほしいですが。



|||



スパロボは熱血を売りにしているので

そういうのは物凄い色違いになると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿