2012年3月28日水曜日

売上予想 5万 BLEACH ソウル・イグニション 5万 Grand Theft Auto IV Complete ...

売上予想



5万 BLEACH ソウル・イグニション

5万 Grand Theft Auto IV Complete Edition

10万 メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~

5万 inFAMOUS 2

20万 実況パワフルプロ野球2011

5万 超次元ゲイム ネプテューヌmk2

30万 MHP3HD

15万 戦国無双3 empire

45万 テイルズオブエクシリア

20万 ダークソウル

5万 ICOHD

5万 ワンダHD

30万 第2次スーパーロボット大戦OG

15万 アーマードコア5

10万 アンチャーテッド3

20万 メタルギア2&3HD

10万 メタルギアPWHD

95万 ファイナルファンタジー13-2

25万 MW3

5万 ZOEHD



今後発売されるPS3のソフトの売上は、大体こんなもんだろうと予想しているのですが

どうでしょうか?


|||



なかなか良い予想だと思います。

個人的にはMHP3HDがどれだけ売れるか、ちょっと予想つかないですね。

50万はやっぱ無理ですかね?

PSPでポータブル3rd出る前に2ndG・HDだしてたら50万いったとは思いますが、まぁ「たられば」を話してもしょうがないですね。



しかし、PS3は8月後半からすごいラッシュですね。今年2・3月も多いな~って思ってたら、もっとすごいのきましたね。

私はアンチャ3だけは確実に買いますが、ゲーマーの人は嬉しい悲鳴という感じなのですかね、どう思ってるんだろうか?

VITAも年末には出るし、お金稼がなきゃ~(実は失業中です~(涙))



|||





ダークソウルはゆっくりですが

もっと売上を伸ばすと思いますよ。



FF13があれだったんで

FF13-2がそこまで売れると思いません。

ヴェルサスの方が売上を持っていくと

私は思います。




|||



そうですね~

ブリーチはもっとあげるのでは・・・



あたしもそんなかんじだとおもいますよ!(^^)!

第三回アニメランキング 今回は、3つ選んでもらい30点満点で人気アニメを決めよ...

第三回アニメランキング

今回は、3つ選んでもらい30点満点で人気アニメを決めようと思います。(必ず3つだけ選んでください少数なしで)

では、行きます

増えたのは、テニスの王子様、ケロロ軍総、ナルト幼少期編です



テガミバチ REVERSE



STAR DRIVER 輝きのタクト



ワンピース ONEPIECE



ドラゴンボールKAI 改



ハートキャッチプリキュア!



ひめチェン!リルぷりっ



ケロロ軍曹



名探偵コナン



あそびにいくヨ!



生徒会役員共



戦国BASARA弐



MAJOR-メジャー-6th



GIANT KILLING



鋼の錬金術師FA



クロスゲーム



機動戦士ガンダム00 2nd



コードギアスR2





荒川アンダー ザ ブリッジ×2



俺の妹がこんなに可愛いわけがない



百花繚乱サムライガールズ



心霊探偵 八雲



薄桜鬼 碧血録



ヘタリア World Series



最強武将伝 三国演義



FAIRY TAIL



メタルファイトベイブレード



学園黙示録



セキレイ PE



みつどもえ



裏切りは僕の名前を知っている



WORKING!!



犬夜叉 完結編



咲 -Saki-



ヨスガノソラ



おとめ妖怪 ざくろ



侵略!イカ娘



ぬらりひょんの孫



BLEACH



世紀末オカルト学院



kiss×sis



ギャグマンガ日和



もっとToLOVEる-とらぶる-



デジモンクロスウォーズ



遊戯王5DS



けいおん!!



RAINBOW 二舎六房の七人



君に届け



神のみぞ知るセカイ



イナズマイレブン



ストライクウィッチーズ2



オオカミさんと七人の仲間たち



HEROMAN



銀魂



うみねこのなく頃に



狼と香辛料II



ポケットモンスターBW



それでも町は廻っている



咎狗の血



海月姫



探偵オペラミルキィホームズ



アマガミSS



伝説の勇者の伝説



屍鬼



NARUTO ナルト疾風伝



黒執事II



会長はメイド様!



デュラララ!!



おおきく振りかぶって 夏の大会



一騎当千 XX



涼宮ハルヒの憂鬱



東のエデン



CLANNAD ~AFTER STORY~



マクロスF(フロンティア)



とある魔術の禁書目録II



FORTUNE ARTERIAL



アイアンマン



スーパーロボット大戦OG



そらのおとしものf



えむえむっ!



パンティ&ストッキング



バクマン。



ジュエルペット



SDガンダム三国伝



極上!!めちゃモテ委員長



家庭教師ヒットマンREBORN!



祝福のカンパネラ



Angel Beats!



とある科学の超電磁砲



ハヤテのごとく!!



ケロロ軍総



テニスの王子様



ナルト幼少期編です



最後に回答する際は、次増やしてほしいアニメをコメントの上でお願いします。

注意(コメントなし、アニメが三つない方にはベストアンさーに選びません)


|||



けいおんに10点お願いします!!!!!!!!!



|||



ワンピース・・・・・・・・・・・30点!!!

伝説の勇者の伝説・・・・25点!!!!

テニスの王子様・・・・・・・10点!!!


|||



クラナド 28点

とらぶる 1点

学園黙示録 1点



偏ったぁぁぁぁwww



てか、クラナドがアフターしかないのわ何故?


|||



この中で三つてのはなかなか厳しいですね~(-.-;)



超電磁砲…10点

けいおん!!…12点

WORKING!…8点

ですかね~(・_・)

「超電磁砲」はキャラの年齢相応の悩み、それを乗り越える強さ、明るさ、ポジティブさが禁書よりも好きでした(^-^)

「けいおん!!」は最後まで高水準の作画、音楽でシナリオもユル楽しい中にも感動があり、良かったです。

「WORKING!」もハイクオリティーでしっかり笑わせて頂きました。山田ウザ可愛いよ山田。



ただ、「ひだまりスケッチ」があればひだまりだけで25点は固かったですねo(≧▽≦)o


|||



銀魂・・・30点

です。

他は、銀魂抜きだと、

けいおん!!・・・12点

ABエンジェルビーツ・・・10点

そらおとf・・・8点



以上、中1女子でした。

銀魂のくだりいらなかったな

すいませんでした。


|||



FAIRYTAIL 5点

名探偵コナン 2点

ポケットモンスターBW 6点

ケロロ軍曹 1点

ハヤテのごとく 4点

ハートキャッチプリキュア 12点

ですね。ハンパな数字ですが・・・。

ちなみに中学生でプリキュア大好きです!!(ダサイかもしれませんが)


|||



鋼の錬金術師20点

犬夜叉完結編10点



本当はHUNTER×HUNTERに

30点入れたいところですが´`


|||



ジュエルペット2 13%私の好きなアニメ、リルぷりっ13%私の好きなアニメ2、極上!!めちゃモテ委員長4パーセントジュエルペット2の前だから。

たまごっち!好きだから入れて欲しい。もし、たまごっち!入ってたら極上!!めちゃモテ委員長はそこまで好きじゃないから極上!!めちゃモテ委員長抜かしてそれぞれ10%だったと思う。


|||



コードギアス 14

ルルーシュのシスコンと鬼畜っぷりと巧みな作戦を楽しみながらみてました!ロロとアーニャが好きです



涼宮ハルヒの憂鬱 9

ハルヒは嫌いだけど、ハルヒが我が儘言ってもついてきてくれるキョンや長門やその他を微笑ましく思いながら観てました

ふしぎな体験してみたい!長門が一番好きです



パンティ&ストッキングwithガーターベルト 7

よくいわれてますが最低で最高なアニメでした

よく分からない回もありましたが、スタッフさんの遊び心を楽しんでいました

点は一番低いですが、一番楽にみれたアニメだと思います



良作と思える好きなアニメが多いのでかなり迷いました



オカルト学院やそれ町も選びたかった



ここには載ってないけどアニメはエヴァンゲリオンが一番好きです



増やしてほしいのは、

化物語

絶望先生

ヨスガノソラ

四畳半神話大系


|||



エンジェル ビーツ10

遊戯王10

ガンダムoo10


|||



上にあるかわかりませんが、

生徒会の一存 15点

らき☆すた 10点

涼宮ハルヒの憂鬱 5点

ですかね~



探偵オペラミルキィホームズ

けいおん!!

入れようか悩みました…。



順位が決まったら、教えてくださいね


|||



鋼の錬金術師FA 25点

ONEPIECE 4点

家庭教師ヒットマンREBORN!1点

ハガレンはサイコーでした


|||



3つで合計30点とか紛らわしい

1つ10点満点にしろよ

だいたいベストアンサー ベストアンサーってうるせえんだよ


|||



イナズマイレブン 40点

黒執事Ⅱ 5点

テガミバチREVERSE 5点



でお願いします(●^o^●)


|||



ストライクウィッチーズ2 15点

とある魔術の禁書目録Ⅱ 10点

Angel Beats! 5点

次増やしてほしいアニメは 魔法少女リリカルなのは Fate/stay night ブラック ロック シューター です。


|||



けいおんに20点リボーンンに10点


|||



3つしか選べないなら・・・



涼宮ハルヒの憂鬱・・・14点

CLANNAD ~AFTER STORY~ ・・・14点

神のみぞ知る世界・・・2点





やっぱりこうでしょ(笑)

あ~でも3つはめっちゃ

悩みました(ラストだけ)



次は5つにして恋愛系の

アニメも増やして欲しいです!!

とらドラ!!とか!!

宜しくお願いします!!


|||



たくさんあって迷いましたーー(≧д≦)



「会長はメイド様!」 10点

「デュラララ!! 」 10点

「Angel Beats!」 10点



+コチラ↓

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 」

「伝説の勇者の伝説」

の5作品で迷いましたが、とりあえず最後まで見たアニメの方で。。。



たくさんのアニメがあるのですね♪

私もよく見ているほうだと思うのですが、

知らないものもいくつかありました。

私の方も参考にさせてください^^



「夏目友人帳」「ヴァンパイア騎士」などもあってもいいかな~


|||



けいおん!!○11点



そらのおとしものf○11点



探偵オペラミルキィホームズ○8点


|||



Angel Beats!19点



銀魂 7点



コードギアス4点



シャナとゼロ魔増やしてほしいな


|||



ぬらりひょんの孫10点

君に届け10点

名探偵コナン10点

CFW5.50Prome-4を使っていますが、スリープモードを使い立ち上げた後、マップ移動...

CFW5.50Prome-4を使っていますが、スリープモードを使い立ち上げた後、マップ移動などのロードをするとフリーズします。

ソフトはダンボール戦記、第2次スーパーロボット大戦Zです。



調べてみたら他のソフトでもあるみ

たいですが私はこの2本だけです。



ちなみに他のソフトはSDガンダムGジェネレーションワールド、テイルズオブマイソロジー3、モンスターハンターポータブル3ndはスリープモードは使えました。



分かる方がいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。


|||



5.50Prometheus-4は安定性が低いのでおすすめできません。

正直言って、MHP3rd以外のISOを起動するのであれば、Prometheu-3 v4のほうが安定しています。



5.50じゃなくても良いのであれば、6.39ME-5 または 6.39PRO-B7 に変えることをオススメします。



|||



パッチをあてればどちらも自分は問題なく動作しますよ?

最新のISOtoolにスパロボ用のパッチは入ってます

ダンボールはテイルズ用のパッチで解決しました



ちなみに2000対策前です


|||



AUTO CFW 入れればプロメ4不要の時自動で 他バージョンになります。

以下のゲームがゲームアーカイブスで配信されない理由は何だと思いますか?

以下のゲームがゲームアーカイブスで配信されない理由は何だと思いますか?

・クロノクロス

・ロックマンXシリーズ(3~6)

・スーパーロボット大戦シリーズ(第4次、F、F完結編、α、α外伝など)



あと皆さんがゲームアーカイブスで配信してほしいゲームを教えてください。


|||



おそらくエミュレーション関係だとおもいます。

ほとんどのpsソフトは今、pspでできますが、プログラムが複雑であったり、ディスクの量が多くてできないと思います

複雑なプログラムをpspのプログラムで再現しようとするとバグやフリーズが生じるからじゃないですか?

配信してほしいゲームはグランツーリスモ[GR]ですね

GRはプレステのソフトで、FFやDQと同じくらい人気でPSの売り上げに貢献し、僕が一番ハマったゲームですので



|||



ロックマンシリーズは難易度が高いイメージが強く、敬遠されているのではないでしょうか。無印のシリーズならまだ思い出も込みでプレイできても、Xとなると…。



スパロボのようなキャラ物は版権の問題でしょう。「ウチはそこまで許可してない」ってところが1つでもあればアウトなんですから。



クロノクロスは…やっぱ地味なんじゃないですか?名前を見ただけで食い付く人がそんなにいるとは思えない。そこに、さきの解答者さんが言うような技術的な問題が乗っかったら…ってことだろうと思います。

PS2でオススメのソフトを教えてください^^

PS2でオススメのソフトを教えてください^^

どんな種類のものでもいいので、オススメのPS2ソフトを教えてください^^ただ、すこし古すぎるのは遠慮しますw2003年~2010年内でお願いします^^あと、ホラー系やゾンビ系はNGです^^;小さい頃に親がサイレントヒルにはまってた時期があって、それを見ていた僕はそれからホラー系が大の苦手になりました^^;ホラー系のソフトを見るだけで吐き気がwwなんで、ホラー&ゾンビ系以外のソフトでお願いします^^RPGとか、アクション系、ガンダム系が好きですねぇwよろしくお願いしますね^^


|||





(RPG)

ペルソナ3FES

ペルソナ4



(ACT)

新鬼武者

ワンダと巨像



(STG)

ANUBIS Zone Of Enders

A.C.E.3



(SLG)

第3次スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦Z







とまあ、こんな感じだ。



|||



メタルギア3

値段も安いし、内容も間違いなく上位に位置するゲーム。



グラセフ サンアンドレアス

究極のゲームだと思う。

暴力的なゲームだとか毛嫌いしないで、男ならやってみるべき。

そしてこのゲームの面白さに気づいてほしい。



ドラゴンクエストⅤ

まさにRPGとはこのこと。

自分が一番最初にやったRPGです。



ドラゴンクエストⅧ

広い世界を駆け巡る、そんなRPGです。



ウイニングイレブンシリーズ

本当に飽きないゲームだと思います。



※あくまで参考までに

あなたの持っているゲームのサントラを教えてください。 自分で買ったもので、ゲー...

あなたの持っているゲームのサントラを教えてください。

自分で買ったもので、ゲームの初回版についてきたとかはなしでお願いします。

私が持っているのは、

「クロノ・クロス」

「聖剣伝説3」

「断罪のマリア」

「テイルズオブデスティニー2」

「花帰葬」

「Fate/stay night」

「Fate/hollow ataraxia」

「第2次スーパーロボット大戦α」

「AIR」

このくらいです。


|||



『ドラクエ1〜7』『FF6、9』『バハムートラグーン』『聖剣伝説3』

『ロマサガ2』『クロノトリガー』『ファイアーエムブレム トラキア776』

『マリーのアトリエ』『エリーのアトリエ』

『バテンカイトス』『バテンカイトス2』

『逆転裁判+逆転裁判2』『ベルセルク 千年帝国の鷹篇』

『大貝獣物語II』『アクトレイザー』『天地創造』『サンサーラ・ナーガ2』

『LocoRoco』『勇者のくせになまいきだ』『リズム天国』

『FAMICOM 20TH ANNIVERSARY ORIGINAL SOUND TRACKS VOL.1』

『FAMICOM 20TH ANNIVERSARY ORIGINAL SOUND TRACKS VOL.2』

『FAMICOM 20TH ANNIVERSARY ORIGINAL SOUND TRACKS VOL.3』

『DISK SYSTEM RARE SELECTION』



スクエニ系とファミコン系が多いですねぇ。



|||



基本的にゲーム内のサウンドテストとかで聴いて満足するので滅多に買わないですが

唯一買ったのはイース フェルガナの誓いのサウンドトラックですね


|||



ポケモン全種類

ファイアーエムブレム聖戦の系譜

魔界戦記ディスガイア3

魔界戦記ディスガイア2

魔界戦記ディスガイア

テイルズオブレジェンディア

テイルズオブシンフォニア

かな?



星のカービィウルトラスーパーDXは非売品なので除外します。


|||



サウンドトラックたくさん持ってますね~。自分はあまり買わないですね。

「聖剣伝説3」

「ファイナルファンタジー10」くらいです。

欲しいものも結構あるんですけど、安いものではないのでなかなか手が出ないんですよ。


|||



クロノクロス

ワンダと巨像

FF、オーケストラとかアレンジCDとか含めいくつか

スーパーマリオ64

スーパーマリオRPG

スマブラDXオーケストラコンサートCD(雑誌付録ですがオクで買ったので)

ゴジラ怪獣大決戦

聖剣伝説LOM

MOTHER

MOTHER1+2

ゼルダコレクション

ゼルダの伝説ムジュラの仮面のアレンジCD

ゼルダの伝説風のタクト



子供の時買ってもらったのも混ざってますがこんな感じ。今はプレステのゼビウスのが欲しいです。


|||



・クロノトリガー

・クロノクロス

・ファイナルファンタジー ヴォーカルコレクションズⅠ

・ヴァルキリープロファイル オリジナルサウンドトラック

・ヴァルキリープロファイル アレンジアルバム

・ヴァルキリープロファイル2 オリジナルサウンドトラック vol.1 vol.2

・ヴァルキリープロファイル2 アレンジアルバム



大別すると3種類です。



ちなみに、よく聴くのはFFです。


|||



SFC「トレジャーハンターG」のサントラ



以上。(ToT)


|||



最近は買っていませんが、以下のものを持っています。



*『ドラゴンクエスト』シリーズ(Ⅰ~Ⅷ)

*『餓狼伝説』シリーズ(1、2、スペシャル)

*『龍虎の拳』シリーズ(1、2)

*『サムライスピリッツ』シリーズ(初代、真サムライスピリッツ、斬紅郎無双剣、天草降臨)

*『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ('94、'95)

*『ヴァンパイア』シリーズ(初代、ヴァンパイアハンター)

*『ストリートファイターⅡ』

*『アクトレイザー』

*『ブレイブサーガ』



上記のうち、特にSNKの作品では初代『龍虎の拳』と『餓狼伝説2』以外はアレンジ版CDも出ていたので、そちらも揃えています。


|||



私は、

【大神】

【逆転裁判1+2】、【逆転裁判3】、【逆転裁判4】、【蘇る逆転】

【クロノトリガー】

【クロノクロス】

【ワイルドアームズ】

【ワイルドアームズ2nd】

【ワイルドアームズ4th】

【チョコボの不思議なダンジョン】

【チョコボの不思議なダンジョン2】

【ゼノギアス】

【ペルソナ3】、【ペルソナ4】

【シグマハーモニクス】

【ラクガキ王国2】

【パラッパラッパー】、【パラッパラッパー2】

【星のカービィ64】

【ファイナルファンタジー】…【3、7、8、9、10、11】

【ドラゴンクエスト】…【4、5、6、7、8】

【シャドウハーツ】

【MOON】

【ビューティフルジョー1+2】

【ルナ~ザ・シルバースター】

【スーパーマリオワールド】

…まだまだ、あります。ゲーム音楽好きなので、改めて書くといっぱいありますね…。


|||



「銀銃」と「ゲッP-X」位ですか・・・特に「ゲッP-X」は、アニメ・特撮ファンの方には超オススメ!!


|||



「ロマンシングサガ3」

「バーチャファイター2」

「超兄貴」

「エターナルメロディ」

「悠久幻想曲」

「悠久幻想曲2ndAlbum」

「悠久幻想曲3」



昔ハマったゲームで音楽が気に入ったものたちです


|||



「ランドストーカー」

「クーロンズゲート」

「バハムートドラグーン」

「エストポリス伝記」

「シャイニングフォース 黒き竜の復活」

「シャイニングフォースⅡ」

「ダンジョン&ドラゴン」

「イースⅠ&Ⅱ」

「ウィザードリー BUSIN 0」

「ワイルドアームズ Alter code:F」

「ウィザードリー ディンギル」

「シャドウハーツⅡ」

「ファイナルファンタジーX ピアノコレクション」

「塊フォルティッシモ魂」

「ワイルドアームズⅢ」

「ダークセイバー」

「セガコン」(セガのゲーム音楽オムニバス集CD5枚組)



こんなところです。

スーパーロボット大戦について GBAとPSPとPS2とDSとwiiででているスーパーロボ...

スーパーロボット大戦について







GBAとPSPとPS2とDSとwiiででているスーパーロボット大戦をできるだけ全部教えてください






それとおもしろかったスーパーロボット大戦とおもしろくないやつのベスト3を教えてください





あと好きなロボットなどもあったら



僕がやったのでベスト3は



1位

スーパーロボット大戦J

2位

スーパーロボット大戦MX

3位

スーパーロボット大戦W



ですね





好きなやつはゼオライマーです



回答よろしくお願いします


|||



GBAはA、R、D、JとOG、OG2でPSPはMXとAのリメイク最新作の第二次Z。

PS2はIMPACT、MX、スクランブルコマンダー、スクランブルコマンダー2nd,

第二次α、三次α、Z、ZSP、OGS、OGS外伝

DSはW、K、L、無限のフロンティア、無限のフロンティアEXCEED、スパロボ学園、魔装機神

WIIはNEO



って感じですかね漏れがあるかもしれませんが。

好きな作品は難しいですけど

一位第二次Z 二位第二次α 3位MXですかねー



嫌いなのはないですけどIMPACTはちょっと長すぎましたねwもう一回はできない感じです



好きなロボットはブレンパワードです

スパロボの質問です。 今までのスパロボにガンダム作品で参戦してなくて次回作に...

スパロボの質問です。



今までのスパロボにガンダム作品で参戦してなくて次回作には出てきそうなのはどれだと思いますか?

1)OO2nd

2)劇場版OO


3)閃光のハサウェイ4)ガンダム戦記

5)ガンダムUC

6)クロスボーン鋼鉄の七人

7)センチネル

8)IGLOO

9)ガイア・ギア

10)Gセイバー

11)その他


|||



まず、1)機動戦士ガンダムOOセカンドシーズンでしょう。



第二次スーパーロボット大戦Z再世編で参戦する気配濃厚です。

というより、破界編でファーストシーズンで参戦しているのに、出てこないのでは、詐欺というものです(笑)。



それ以外では。

2)劇場版OOは第三次Zがあるなら、参戦するかもしれませんね。

5)ガンダムUCは、おそらくガンダムUCは完結が来年十月くらいになると思われます。

それ以後のスパロボ作品で参戦でしょうから、再来年以降になるでしょうね。



それから、第二次αでクロスボーンも参戦したので、可能性が低いですが、6)鋼鉄の7人もあり得ないとは言い切れませんが、かなり難しいかと。



それ以外はちょっと…



あっ。

期待はしていませんが、個人的には『逆襲のギガンティス』が参戦してくれたらなぁ(笑)。



|||



第二次z再世編ではOO2NDはほぼ確定だから、版権もので仮に第三次zであるなら上記で一番無難なのは「劇場版OO」かな。OOシリーズ以外ならば新鮮な意味で「センチネル」だと思います。第四次の版権事件もそろそろ許してもいいと思うし。

ハサウェイも考えたけど、まずハサウェイがzにも第二次zにも出てないし、ブライトさんがいるのに青年のハサウェイってのは…

クロスボーンもF91から出さないと味気ないものになるしね(SEEDデスティニーがSEED飛ばして出たからなんともいえないけど)

他の作品は短いしね。

でも携帯機でなら未完でもUCだすかもね。

作業用BGMにおすすめなゲームソングがあれば教えてください!

作業用BGMにおすすめなゲームソングがあれば教えてください!

フリーでイラスト描いてます。作業用BGMにいい感じにたぎる曲があれば教えてください。

今好んでBGMにしているのは



モータル・コンバットから

「MORTAL KOMBAT Theme Remix」

ttp://youtube.com/watch?v=lRWKEG11LFs



オペレーション・ダークネスから

「Search and Destroy」

ttp://www.success-corp.co.jp/blog/operation_darkness/

動画が見つからなかったので公式ブログです^^;

プロモ用ブログパーツのBGMになってます。



抽象的で申し訳ないですが、こんな感じの曲、あれば教えてください!

ちなみにわたしはゲームをまったくしない人なので、メジャーな曲でも知らないことがあります。何かオススメがありましたら、どんどん教えてもらえると嬉しいです!


|||



たぎると言えば『スーパーロボット大戦』シリーズはどうでしょうか。



『第2次スーパーロボット大戦α』の「SKILL」や『第3次スーパーロボット大戦α』の「GONG」がお薦めです。

100枚!!!ニコニコ動画の組曲「ニコニコ動画」に入っている曲のタイトルを教えて...

100枚!!!ニコニコ動画の組曲「ニコニコ動画」に入っている曲のタイトルを教えてください!!


|||



01エージェント夜を往く:ゲーム『THE IDOLM@STER』収録曲

02ハレ晴レユカイ:アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』ED

03患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院:東方系アレンジCD『東方月燈籠』収録曲

04Help me, ERINNNNNN!!:東方系アレンジCD『東方ストライク』収録曲

05nowhere:アニメ『MADLAX』挿入歌

06クリティウスの牙:アニメ『遊戯王デュエルモンスターズ』挿入曲

07GONG:ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』OP

08森のキノコにご用心:ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM

09Butter-Fly:アニメ『デジモンアドベンチャー』OP

10真赤な誓い:アニメ『武装錬金』OP

11エアーマンが倒せない:同人サークル「てつくずおきば」オリジナル曲

12勇気VS意地:ミュージカル『テニスの王子様』劇中歌

13アンインストール:アニメ『ぼくらの』OP

14鳥の詩:ゲーム『AIR』OP

15you:ゲーム『ひぐらしのなく頃に解』BGM

16魔理沙は大変なものを盗んでいきました:東方系アレンジCD「東方乙女囃子」収録曲

17Dr. Willy STAGE1 / 思い出は億千万: ゲーム「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」BGM

18God knows...:アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19もってけ!セーラーふく:アニメ『らき☆すた』OP

20ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ:ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』OP

21創聖のアクエリオン:アニメ『創聖のアクエリオン』OP

22ふたりのもじぴったん:ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23つるぺったん:東方系アレンジCD「東方萃奏楽」収録曲

24Here we go!:ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25true my heart:ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』OP

26kiss my lips:ave;new feat. 佐倉紗織

27RODEO MACHINE:HALFBY(参照:少し楽しくなる動画)

28序曲:ゲーム『ドラゴンクエスト』BGM

29FINAL FANTASY:ゲーム『ファイナルファンタジー』BGM

30ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト:ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』OP

31あいつこそがテニスの王子様:ミュージカル『テニスの王子様』劇中歌

32レッツゴー!陰陽師:ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33さくら:日本古謡





になりますね



ニコニコ大百科

http://dic.nicovideo.jp/v/sm500873



wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E...



|||



案の定…

Wikipediaにのってますけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E...



全く調べなかったんですか?

組曲「ニコニコ動画」の曲を最初から順番に教えてください。

組曲「ニコニコ動画」の曲を最初から順番に教えてください。


|||



1コメです。



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のRemix

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

31 あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲



くわしくはこちら

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E...

【コイン500枚】 至急お願いします! YouTubeの ニコニコ組曲『ひぐらしのなく頃に...

【コイン500枚】

至急お願いします!



YouTubeの

ニコニコ組曲『ひぐらしのなく頃に』 完全版!

という動画で使われている音楽全部を順に教えてください。




かなり長いのですがよろしくお願いしますm(_ _)m


|||



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ楽曲

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のアレンジ楽曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM(歌詞は二次創作)

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

PVが『少し楽しくなる動画』というタイトルでアップロードされている。

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30-2(29) FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

31 あいつこそがテニスの王子様 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲

これでどうでしょうか。

この歌の名前をおしえてください

この歌の名前をおしえてください

http://www.youtube.com/watch?v=VedbyCYIeLs&playnext=1&list=PLF5D844...この歌に入ってる曲の歌を教えてください


|||



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ楽曲

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のアレンジ楽曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM(歌詞は二次創作)

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

PVが『少し楽しくなる動画』というタイトルでアップロードされている。

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲(歌詞は国歌「君が代」)

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30-2(29) FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

31 あいつこそがテニスの王子様 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲



|||



エージェント夜を往く



かなあ??

なんか違う気もする……



アレンジしてあるのかも。







*補足



ごめんなさいわからないです。

このみちに詳しいわけではないですので……

ニコニコ動画組曲の中の曲名を全部教えてください。(お礼250)

ニコニコ動画組曲の中の曲名を全部教えてください。(お礼250)


|||



曲順 楽曲名 出典

1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ楽曲

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のアレンジ楽曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM(歌詞は二次創作)

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

PVが『少し楽しくなる動画』というタイトルでアップロードされている。

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30-2(29) FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

31 あいつこそがテニスの王子様 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん

コピペです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793191 この動画はひぐらしのなく頃にの組曲で...

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793191



この動画はひぐらしのなく頃にの組曲です。

この曲はいろんな曲をひぐらし用にアレンジされ、声真似で歌っているのですが、この歌1曲1曲の題名をおしえてください。

分かる曲は



もってけセーラー服

you

もじぴったん

アル晴レタ日ノ事 ?らしき題名

創世のアクエリオン



あと1曲涼宮ハルヒの歌がありましたが、この題名も教えて下さい!!



よろしくお願します┏(o'ェ')))ペコ



検索用

ニコニコ動画 生放送 うみねこ 園崎魅音 詩音 竜宮レナ 礼名 富竹ジロウ 鷹野三四 北条沙都子 古手梨花 トミー K イリー 入江 ひなみざわ 雛見沢 オヤシロさま ドットコム


|||



これは元々は“組曲『ニコニコ動画』”と言って、ニコニコ動画で人気のあった曲をメドレー形式にした楽曲になります。



使用曲は

1.エージェント夜を往く:ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2.ハレ晴レユカイ:アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』ED

3.患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院:ゲーム『東方永夜抄』BGMのIOSYSアレンジ

4.Help me, ERINNNNNN!!:東方系アレンジCD『東方ストライク』収録曲

4-2.患部で:3

5.nowhere:アニメ『MADLAX』挿入歌

6.クリティウスの牙:アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7.GONG:ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』OP

8.森のキノコにご用心:ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM

8-2.GONG:7

9.Butter-Fly:アニメ『デジモンアドベンチャー』OP

10.真赤な誓い:アニメ『武装錬金』OP

10-2.Butter-Fly:9

11.エアーマンが倒せない:同人サークル「てつくずおきば」オリジナル曲

12.勇気VS意地:『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13.アンインストール:アニメ『ぼくらの』OP

14.鳥の詩:ゲーム『AIR』OP

15.you:ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』ED

16.魔理沙は大変なものを盗んでいきました:ゲーム『東方妖々夢』BGMのIOSYSアレンジ

16-2.you:15

17.Dr.WILY STAGE 1:ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM

17-2.魔理沙は…:16

18-1.Dr.WILY STAGE 1:17

18-2.God knows...:アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19.もってけ!セーラーふく:アニメ『らき☆すた』OP

20.ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ:ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』OP

21.創聖のアクエリオン:アニメ『創聖のアクエリオン』OP

22.ふたりのもじぴったん:ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23.つるぺったん:東方系アレンジCD「東方萃奏楽」収録曲

24.Here we go!:ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25.true my heart:ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』OP

26.kiss my lips:「true my heart」のカップリング曲

27.RODEO MACHINE:HALFBYの楽曲、PV『少し楽しくなる動画』

28.序曲:ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29.FINAL FANTASY:ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30.ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト :ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』OP

30-2.FINAL FANTASY:29

31.あいつこそがテニスの王子様: 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32.レッツゴー! 陰陽師:ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33.さくらさくら:かつてのニコ動の削除動画の曲





詳しくは

http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E3%8...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E...



|||



えっと、純粋に組曲なのであれば



1、エージェント夜を往く THE IDOLM@STERより

2、ハレ晴レユカイ 涼宮ハルヒの憂鬱より

3、患部で止まってすぐ溶ける〜 東方永夜抄BGMより

4、Help me, ERINNNNNN!! 東方永夜抄BGMより

5、患部で止まってすぐ溶ける〜 東方永夜抄BGMより

6、nowhere MADLAXより

7、クリティウスの牙 遊☆戯☆王(デュエルモンスターズ)より

8、GONG 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へより

9、森のキノコにご用心 スーパーマリオRPGBGMより(歌詞は二次創作)

10、GONG 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へより

11、Butter-Fly デジモンアドベンチャーより

12、真赤な誓い 武装錬金より

13、Butter-Fly デジモンアドベンチャーより

14、エアーマンが倒せない ロックマン2 Dr.ワイリーの謎をテーマにした二次創作

15、勇気VS意地 ミュージカル・テニスの王子様より

16、アンインストール ぼくらのより

17、鳥の詩 AIRより

18、you ひぐらしのなく頃に解より、詩音のキャラソン

19、魔理沙は大変なものを盗んでいきました東方妖々夢BGMより

20、思い出は億千万 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎BGMより

21、God knows... 涼宮ハルヒの憂鬱より(挿入歌)

22、もってけ!セーラーふく らき☆すたより

22、ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ふぃぎゅ@謝肉祭より

23、創聖のアクエリオン 創聖のアクエリオンより

24、ふたりのもじぴったん ことばのパズル もじぴったんより

25、Here we go! スーパーマリオワールドBGMより

26、レッツゴー! 陰陽師 新・豪血寺一族 -煩悩解放-より

27、さくらさくら 日本古謡



上のはずです!

wikiにはもうちょっとなんかのってましたが

あんなにあったかな...という気がしています^^;



参考までに↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/組曲『ニコニコ動画』

ニコニコ組曲の原曲のリストを順番に教えてください。 1.○○○ 2.××× のような感...

ニコニコ組曲の原曲のリストを順番に教えてください。

1.○○○

2.×××

のような感じです。お願いします。


|||



こんにちは!



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ楽曲

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のアレンジ楽曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM(歌詞は二次創作)

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

PVが『少し楽しくなる動画』というタイトルでアップロードされている。

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲(歌詞は国歌「君が代」)

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30-2(29) FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

31 あいつこそがテニスの王子様 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲



です。

エヴァがでるスパロボを教えて下さい。PS2、PSPのみでお願いします。

エヴァがでるスパロボを教えて下さい。PS2、PSPのみでお願いします。


|||



PS2

スーパーロボット大戦MX

第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-



PSP

スーパーロボット大戦MXP(MXのリメイク)



です。

PSP2000(システムソフトウェアVer6.36)で使用出来る改造コード製品

PSP2000(システムソフトウェアVer6.36)で使用出来る改造コード製品

PSP2000(システムソフトウェアVer6.36)で使用出来る改造コード製品の購入を検討しています。



・PSP2000(システムソフトウェアVer6.36)の本体で使用可能なもの

・本体を改造しなくても使用出来る

・コードの追加が出来るもの

※ダウンロード、手入力が可能なもの



上記の条件を満たす製品はありますか?



コードを使用したいソフト

・モンスターハンター2ndG

・モンスターハンター3rd

・クィーンズブレイド スパイラルカオス

・第2次スーパーロボット大戦Z 破界編


|||



市販の改造ツールは2つしかないため、下記のどちらかになると思います。



・コードフリークタイプ3

http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859098888.html



・PARMAX2

http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/pspparmax2/index.h...



どちらも一長一短ですが、

配信コードには期待せずに自分でコード追記やコードサーチしてみたい

→コードフリーク



メインは配信コードで、ないものだけコード追記したい

→PARMAX2



になると思います。PARMAX2は配信コードを更新すると

自分で追記したコードを再入力しなければならないため、

コードフリークを自分はお勧めします。



後、市販のツールもLCFWと同じように動いているため

多分導入すれば改造の痕跡が残りソニーのメーカー保証は

受けられなくなると思いますよ。





追記



ネットで見つけられるコードはほぼcwcのコードしかないと思われます。



どちらの製品もcwcからのコード変換出来るツールを出していますので



条件は同じになります。ただしPARMAX2ではパッチコード(あるボタンを



押すとコードが有効になる)が使えないため、コードフリークより



対応出来るコードが少ないのかも知れません。





コードフリーク変換ツール

http://home.cybergadget.co.jp/support/codefreak/CFpsp2/conveniently...



PAR変換ツール

http://www.playarts.co.jp/psptool/

突然ですが、組曲ニコニコ動画のつかわれている曲を教えてください。

突然ですが、組曲ニコニコ動画のつかわれている曲を教えてください。


|||



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のRemix

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

31 あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲











これでOK?



|||



http://one-make.jp/diary/14894/140842/



歌詞つきで分かりやすい


|||



1.エージェント夜を往く …ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2.ハレ晴レユカイ …アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3.患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 …ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

4.Help me, ERINNNNNN!! …ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ

5.患部で止まってすぐ溶ける …〜狂気の優曇華院 東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

6.nowhere …アニメ『MADLAX』挿入歌

7.クリティウスの牙 …アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

8.GONG …ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9.森のキノコにご用心 …ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM

10.GONG …ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

11.Butter-Fly …アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

12.真赤な誓い …アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

13.Butter-Fly …アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

14.エアーマンが倒せない …せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』)

15.勇気VS意地 …ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

16.アンインストール …アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

17.鳥の詩 …ゲーム『AIR』オープニングテーマ

18.you …ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

19.魔理沙は大変なものを盗んでいきました …ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

20.you …ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

21.ロックマン2 ワイリーステージ1 …ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」

22.魔理沙は大変なものを盗んでいきました …ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

23.ロックマン2 ワイリーステージ1 …ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」

24.God knows... …アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

25.もってけ!セーラーふく …アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

26.ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ …ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

27.創聖のアクエリオン …アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

28.ふたりのもじぴったん …ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

29.つるぺったん …Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のRemix

30.Here we go! …ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

31.true my heart …ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

32.kiss my lips …ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

33.RODEO MACHINE …HALFBYの楽曲

34.序曲 (DRAGON QUEST) …ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

35.FINAL FANTASY …ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

36.ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト …ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

37.あいつこそがテニスの王子様 …ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

38.レッツゴー! 陰陽師 …ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

39.さくらさくら Feat.fooさん …ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲


|||



人気アニメの曲を使っていますので聞くのが早いかと・・・


|||



youtubeやニコニコ動画で(ニコニコ組曲)で検索するといっぱいでますよ

F装備とF型装備はちがうものですよね?

F装備とF型装備はちがうものですよね?

エヴァのF装備とF型装備。



F装備は航空用で、F型装備は初号機重装備のものと聞きましたが

これで正解ですよね?


|||



はい、正解です。

F装備は本編第7話に登場。

F型装備は『新世紀エヴァンゲリオン2』『第3次スーパーロボット大戦α』、フィギュア企画『エヴァンゲリオン ANIMA』に登場しています。

第14使徒ゼルエル戦でS2機関を搭載したことにより、無限の動力とより強力なA.T.フィールドを得たEVA初号機に対し、

・それまでの使徒戦の戦訓から従来の汎用兵器としての特性を捨て、「火力の向上」「重装甲化」を施す。

・それに伴う重量増を補うための「A.T.フィールドを利用した機動力の上昇」

等のコンセプトに基づいて、前述のインパクトボルト等の追加武装を施したものがF型装備です。

スパロボでPS2ソフトを教えて下さい

スパロボでPS2ソフトを教えて下さい


|||



スーパーロボット大戦(以下「スパロボ」に統一)IMPACT

スパロボMX

第2次スパロボα

第3次スパロボα

スパロボZ

スパロボORIGINAL GENERATION(以下「OG」に統一)

スパロボOG外伝

今年2011年はスーパーロボット大戦シリーズが発売20周年を迎えると言う事で。

今年2011年はスーパーロボット大戦シリーズが発売20周年を迎えると言う事で。

1:今年2011年は20周年記念イベントのスパロボ感謝祭2011(仮)は有りますのでしょうか?教えて下さい。

2:そのイベントでシリーズ初のプレイステーション3用ソフトの第2次スーパーロボット大戦Zを発表をしますのでしょうか?教えて下さい。


|||



イベントはあるかも知れませんね‥





ソフトについては でるとすれば ZはPS2最後とゆう意味なんでZでは無いでしょう‥

違うタイトルで 発売するかも知れません







この手の質問は 結局推測の域を出ず 解決しないので 公式発表を待ちましょう‥

「スーパーロボット大戦(PS・PS2限定)」についての質問です。 初めまして。 プレイ済...

「スーパーロボット大戦(PS・PS2限定)」についての質問です。



初めまして。

プレイ済みのスーパーロボット大戦は

「第4次スーパーロボット大戦S」

「スーパーロボット大戦F」

「スーパーロボット大戦F 完結編」

です。

すごくハマっていたのですが、Fの敵の強さに付いて行けず撃沈しました。

それ以来、丁重にお眠り頂いています。

ですが、「スパロボα」のCMを見てからまた興味を持ち始めました。

改めて質問させて頂きます。



【質問1】

「スーパーロボット大戦シリーズ」と「新スーパーロボット大戦シリーズ」

この二種類は話しが繋がっているのでしょうか。

【質問2】

色々と発売されているみたいですが、沢山あるので発売順が分かりません。

発売順を教えて頂けないでしょうか。

【質問3】

発売中のスパロボですが、話しは全て繋がっているのでしょうか。

【質問4】

発売中のスパロボの中で、「これはオススメ♪」というシリーズを教えて下さい!

【補足】

上記の質問は全て、「PS」と「PS2」で発売されている商品についてです。

どれかひとつでもお答え頂ければ幸いです。



すみませんが、宜しくお願いします。


|||



質問①

繋がってません。

無印のスパロボは第四次で完結しました。

FとF完結は第四次のリメイクです。

新スパは単体作品です。



質問②

新スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦F

スーパーロボット大戦F完結

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦α外伝

スーパーロボット大戦対戦インパクト

第二次スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦MX

第三次スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦OG

スーパーロボット大戦Z



だったかな?

けど、wiki見た方が早い。



質問③

話が繋がっているのは、無印のシリーズ、αシリーズ、OGシリーズ、Zシリーズ。

あとのスパロボは単体作品で話の繋がりは無い。



質問④

PS・PS2限定でシリーズ物なら『α』シリーズ。

『MX』も単体で完結していて難易度も優しい。

テレビゲームでZZガンダムが主役で出てるゲームは何がありますか?

テレビゲームでZZガンダムが主役で出てるゲームは何がありますか?


|||



主役ではないのですが

スーパーロボット大戦 Scramble Commander

第2次スーパーロボット大戦α

第3次スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦IMPACT

スーパーロボット大戦GC

他にもあるかもしれません。間違ってたらごめんなさい。



|||



スーパーロボット大戦MXぐらいしか思いつきません。



スパロボはZか種ガンDを軸にしているのが多いんですが、MXは最初のガンダムメンバーがZZ。最初から全員全部でます。プルとプルツー、キュベレイマーク2付きで。

ゲームの機種に関係なく、スパロボシリーズでエヴァが出てるものを全て教えてくだ...

ゲームの機種に関係なく、スパロボシリーズでエヴァが出てるものを全て教えてください(>_<)


|||



新世紀エヴァンゲリオン

スーパーロボット大戦F/F完結編

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦Scramble Commander

スーパーロボット大戦MX(PSP版も含む)

第3次スーパーロボット大戦α―終焉の銀河へ―



旧劇場版

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦Scramble Commander

スーパーロボット大戦MX(PSP版も含む)

第3次スーパーロボット大戦α―終焉の銀河へ―

おすすめのスーパーロボット大戦を教えてください。今までやったもので自分として...

おすすめのスーパーロボット大戦を教えてください。今までやったもので自分としての評価

好き…A、R

普通…D、J、K

嫌い…W


参戦作品やストーリーが気に入らなくてやる気が起きない…Z、L、neo、第二次Z

です。次にやるのは何がおすすめでしょうか?


|||



「スーパーロボット大戦α外伝」、PS1のゲームですが、まぁまぁ面白いですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E...



|||



αシリーズ、特に第2次が一番好き。他にはJ、W、OGsも好きですね。

なんでスーパーロボット大戦R(GBA)のPSPリメイクって出ないんですかね?

なんでスーパーロボット大戦R(GBA)のPSPリメイクって出ないんですかね?


|||



前作品のAポータブルが期待した売れ行きではなかったためです。

シリーズ物は売れないと出せません。

第2次Zや魔装機神2など、バンナムは違うゲームに力を入れていますし、

後2~3年は出ないのではないでしょうか?

(とはいえ、来年いきなりリリースされる可能性は残っていますが)

スーパーロボット大戦OGについての質問です。

スーパーロボット大戦OGについての質問です。

アニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」も始まったので、そろそろOG3が出てくるんじゃないかなと思っています。



OG3には第2次スパロボのラスボスのイルイが登場すると思います。で、アイビスがOG3ではハイペリオン関連のイベントをおこすと思うので、そのキーパーソンであるイルイとの関わりは当然あると思います。

そこで質問なのですがイルイはアイビス以外の、つまりゼンガー他と2次のような関係になると思いますか?ゼンガーとイルイの組み合わせは和むので是非OG3でもやって欲しいと思っているのですが・・・



もうひとつ質問です。最近「超機人 龍虎王伝奇」という漫画を買ったのですが、それに武王機・雀王機という機体が出てきました。この2機は今後出撃機体として使える状態で出てくると思いますか?漫画で唐竹割りにされてたので厳しいとは思いますが・・・

パイロットはタスク・レオナコンビとか似合うと思うのですけど、どうでしょう?


|||



イルイはストーリーでかなり重要なキャラなのでゼンガー以外ともかなり関わってくるんじゃないかという気がします。



雀王機や武王機は難しそうな気が…

真・龍虎王になった時4人乗りになっちゃうんじゃ?



|||



イルイはゼンガー達とも絡みがあると思います。



ゲンブとスザクは真・龍虎王になるには必須ですからユニット化は無い……と思います。

まぁ、寺田P次第ですが……

PS2でエヴァかダンバインが登場するスパロボシリーズってなんですか?

PS2でエヴァかダンバインが登場するスパロボシリーズってなんですか?


|||



エヴァ

スーパーロボット大戦MX

第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~

スーパーロボット大戦Scramble Commander



ダンバイン

スーパーロボット大戦IMPACT



ぐらいかな。

ニコニコ動画の組曲で流れてくる音楽は、なんですか。教えてください ついでにその...

ニコニコ動画の組曲で流れてくる音楽は、なんですか。教えてください

ついでにそのアニメも教えてください。

順序よくおねがいします。


|||



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

4-1 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ楽曲

4-2(3) 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ楽曲

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8-1 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8-2(7) GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10-1 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10-2(9) Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

11-1 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11-2(12) 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

12 勇気VS意地 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16-1 魔理沙は大変なものを盗んでいきました ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

16-2(15) you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

17-1 ロックマン2 ワイリーステージ1[1] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17-2(16) 魔理沙は大変なものを盗んでいきました ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ楽曲

18-1(17) ロックマン2 ワイリーステージ1 ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

18-2 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のアレンジ楽曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM(歌詞は二次創作)

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30-1 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30-2(29) FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

31 あいつこそがテニスの王子様 『ミュージカル・テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲



|||



エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』収録曲

ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』ED

患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院 東方系アレンジCD『東方月燈籠』収録曲

Help me, ERINNNNNN!! 東方系アレンジCD『東方ストライク』収録曲

nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

クリティウスの牙 アニメ『遊戯王デュエルモンスターズ』挿入曲

GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』OP

森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM

Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』OP

真赤な誓い アニメ『武装錬金』OP

エアーマンが倒せない 同人サークル「てつくずおきば」オリジナル曲

12 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』劇中歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』OP

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』OP

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解』BGM

16 魔理沙は大変なものを盗んでいきました 東方系アレンジCD「東方乙女囃子」収録曲

17 Dr. Willy STAGE1 / 思い出は億千万 ゲーム「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」BGM

18 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』OP

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』OP

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』OP

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん 東方系アレンジCD「東方萃奏楽」収録曲

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』OP

26 kiss my lips ave;new feat.

27 RODEO MACHINE HALFBY(参照:少し楽しくなる動画)

28 序曲 ゲーム『ドラゴンクエスト』BGM

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジー』BGM

30 ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』OP

31 あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル『テニスの王子様』劇中歌 /

32 レッツゴー!陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

参考に見てください↓

http://dic.nicovideo.jp/v/sm500873

今年もPS3のソフト大作ばかり出ますね! 特に9月と10月はやりたいソフトばかりでで...

今年もPS3のソフト大作ばかり出ますね!

特に9月と10月はやりたいソフトばかりでで嬉しい悲鳴ですな!

ちなみに皆さんは7月~10月までに出るPS3ソフトで何買いますか?

自分は

・パワフルプロ野球2011

・テイルズオブエクシリア

・第2次スーパーロボット大戦OG

です

後買おうと思ってるソフトはダークソウルとアーマードコア5です

ダークソウルはデモンズソウルの続編で難度が高いことも知ってます

自分はデモンズソウルやったことないけどデモンズソウルやってないのにいきなりダークソウルやったらやはりおかしいですか?

アーマードコア5は自分はアーマードコアという名のゲームも知らなかったほどです

アーマードコア5のPV見たら面白そうだったので買おうと思ってますが初心者でも大丈夫ですかね?

回答お願いいたします!


|||



以下が2作をプレイしてみた簡易的な感想です。



デモンズはダークファンタジーといった感じで他人との絡みは少ないです。

また、画面が全体的に暗く崖から気づかずに落下なんてこともよくあります。

レベルは経験値を各パラメーターに割り振りして成長させます。ですから、重戦士から魔術師、バランスの取れた魔導剣士など自分好みに育て上げることが出来ます。

ダンジョンもある程度好きな順番に攻略していくことが出来ので、なかなか自由度が高いゲームです。





アーマード・コアも暗い世界観ですが、ファンタジーとは違い仮想近未来。度重なる戦争で各国が疲弊し、国に代わり台頭してきた軍事企業の企業間戦争が題材です。

ゲームは各企業からの依頼ん受けミッション形式で進めて行きます。

機体は好きなパーツを自由に組んだり、カラーリングやステッカーなども貼ったり出来てこちらも自由度はかなり高いです。



以上の点から根気さえあれば前作未プレイでも問題なく楽しめるかと思います。あっ、あと操作の難易度はアーマード・コアの方が高めです。



|||



難易度が高いことをあらかじめ知っていれば、いきなりダークソウルをやっても問題ないと思いますよ。

アーマードコアⅤも同じく大丈夫だと思いますが、こちらもおそらく難易度は高めでしょうね。過去のシリーズが難しめだったので。


|||



私もパワプロ2011買います。



楽しみで仕方ないですね。


|||



私もほぼ同じです。パワプロ、エクシリア、第二次OGは買います。ダークソウルも欲しいですが、エクシリアと第二次OGの間なので後回しにして、あわよくば中古で買おうかと思ってます。

私はデモンズソウルも一応二周全クリはしました。デモンズソウルは単純に敵が強いというだけではなく、ボスにたどり着くまでの道のりも大変です。例えば、狭い道で一度きりの誤操作で高いとこから落ちてしまうと死にます。また、このゲームはお金や経験値を一括しソウルと言い敵を倒したり、アイテムを使うことで得られます。いままで貯めたソウルは死ぬと死んだ場所に全て落としてしまいます。もちろん拾うことが出来ますが、死んだ場所にたどり着く前に死ぬと消えます。しかもオートセーブです。

わかり安くいうと、あるステージを苦戦しつつB地点までたどり着きました。気付いたらソウルは一万も貯まってましたが、一度の操作ミスで死亡。またやり直し、ソウルは0からのスタート。B地点には一万のソウルが落ちてます。もう一度B地点まで行きました。うまくいけば、再度B地点に行くまでに再びソウルが一万貯まっていて、前に落としたそうるを拾い二万になりました。

しかし、手前のA地点までたどり着いた時にソウルは五千貯まってましたが、操作ミスにより死亡。するとA地点には五千のソウルが落ちてますが、B地点で落としたソウルは消えてしまいます。つまりA地点に更新されるのです。

せっかく貯めたソウルが消えてしまうとかなり落ち込みます。

正直私は一度諦めましたから(笑)しかし、余りにも暇なときに初めからやり直したらどっぷりはまりました。

近年には無い特殊な難しさなので、一度デモンズソウルをやってみないと痛い目見るかもしれないです。自分としては超オススメですがね。



長々とすいませんでした。


|||



今年はやばいですね

ダークソウル

ギアーズオブウォー3(Xbox360)

バトルフィールド3(おそらくゲーム至上最高グラフィック)

コールオブデューティーMW3(PS3で一番売り上げたシリーズの続編)

後者2つは今年中です。

アンチャーテッド3

スカイリムなんかもあります。

来年もグランドセフトオート5やヘイロー4などかなりアメリカがゲーム市場を制圧してきましたね。

メタルギアソリッドライジングもものすごく楽しみです。





デモンズソウルやってなくてもOKです。

オンラインがもっと栄えてくれることを願ってます。


|||



アーマードコアはやり込みゲーム



あまりにあらゆる面でクオリティ高すぎて俺には合わなかった(笑)



逆にテイルズシリーズはやったことがなく、今作は記念作ということでPVなども見たがおっと、これはおもしろそうか、と



また主題歌が浜崎あゆみさんで、ファンではないがこれがまた中々にいい楽曲で世界観をうまく作り上げているとも思う



PS3勢もようやくそれらしい顔ぶれを揃えてきたかと



それと洋ゲームのクオリティーが半端じゃない



言わずと知れたコール・オブ・デューティシリーズやホラージャンル等も



これはやるな、と



となれば日本はスクエア・エニックスの代表作に否が応でも期待がかかるわけだが



キングダムハーツはまあ間違いないだろうとは思う



FF13二作も見た感じはよさそうではあるが果たしてどうだろうか


|||



アーマードコアVは初心者でも問題ありません。

ベータ版をやっていますが、操作が今までと全く違うので、むしろ初心者の方が戸惑ったりしないかと。

ただ、アセンブルなどには気をつけないといけないと思います。

明けましておめでとうございます! 今年は、「スーパーロボット大戦」20周年の年で...

明けましておめでとうございます!



今年は、「スーパーロボット大戦」20周年の年です。

あなたの望む新作スパロボの参戦希望作品はなんですか?



※もちろん声有りで!


|||



新作 「第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇」

PSPで2011年4月14日発売

通常版 7,329円



・新規参戦

「機動戦士ガンダムOO」

「コードギアス 反逆のルルーシュ」

「装甲騎兵ボトムズ」

「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」

「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」

「地球防衛企業ダイ・ガード」

「劇場版マクロスフロンティア ~イツワリノウタヒメ~」

「劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」

「天元突破グレンラガン」

「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」

「真マジンガー 衝撃!Z編」



・参戦作品

「劇場版 機動戦士Zガンダム」

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」

「新機動戦記ガンダムW(TV版)」

「機動新世紀ガンダムX」

「∀ガンダム」

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」

「無敵超人ザンボット3」

「無敵鋼人ダイターン3」

「無敵ロボ トライダーG7」

「戦闘メカ ザブングル」

「宇宙大帝ゴッドシグマ」

「宇宙戦士バルディオス」

「六神合体ゴッドマーズ」

「超獣機神ダンクーガ」

「獣装機攻ダンクーガノヴァ」

「超時空世紀オーガス」

「THEビッグオー」

「OVERMAN キングゲイナー」

「超重神グラヴィオンツヴァイ」

「創聖のアクエリオン」

「真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日」

「マクロスフロンティア」



個人的にはフルメタルパニック!も欲しかったところです。

あとグレンダイザーとジーグも入れて、FDSをじっくり堪能したかったですね。



|||



Zガンダム

スターダストメモリー

ガンダムZZ

ガンダムセンチネル

逆襲のシャア

閃光のハサウェイ

ガンダムユニコーン

ガンダムX

∀ガンダム

ガンダムダブルオー

レイズナー

エルガイム

ダンバイン

ドラグナー

ダグラム

ボトムズ

ガリアン

マイトガイン

ザブングル

マジンカイザー

ダイターン3

ザンボット3

ゴッドマーズ

ダンクーガ

真ゲッターロボ

ダイモス

ライディーン

グレンダイザー

魔装機神サイバスター

SRX



かたよりますね(@゚▽゚@)


|||



とりあえず

・エヴァンゲリオン新劇場版

・エヴァTV版&劇場版

・勇者王ガオガイガー

・マジンカイザー

・真ゲッター世界最後の日

・ゲッターロボ

・逆襲のシャア

・ガンダムW(TV版)

・ガンダムG

・魔装機神サイバスター

・その他OG系(アルトアイゼンなど)

・機動戦士ガンダム00(1st&2nd&劇場版)

・機動戦士ガンダムSEED&種死

・勇者王ガオガイガーファイナル

・蒼穹のファフナー

・コンバトラー

・ボルテス

・ドラグナー

・初代ガンダム

・Zガンダム

・ZZガンダム

・マクロスF

・グレンダイザー

・グレートマジンガー

こんぐらいですかねw



1年ぐらいかけて200話とかやってみたいでs((

ニコニコ組曲について。

ニコニコ組曲について。

組曲に流れる曲の名前とその曲はなんのアニメ、またはゲームの曲か。流れる順番に挙げてください。

例:1.エージェント夜を往く(アイドルマスター)

見たいな感じで。


|||



組曲「ニコニコ動画」



1 エージェント夜を往く ゲーム『THE IDOLM@STER』挿入歌

2 ハレ晴レユカイ アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ

3 IOSYSによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」のアレンジ

4 Help me, ERINNNNNN!! ビートまりおらによる、ゲーム『東方永夜抄』BGM「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」のアレンジ

4裏 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院 前述

5 nowhere アニメ『MADLAX』挿入歌

6 クリティウスの牙 アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』BGM

7 GONG ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』オープニングテーマ

8 森のキノコにご用心 ゲーム『スーパーマリオRPG』BGM(歌詞は二次創作)

8裏 GONG 前述

9 Butter-Fly アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ

10 真赤な誓い アニメ『武装錬金』オープニングテーマ

10裏 Butter-Fly 前述

11 エアーマンが倒せない せらのオリジナル楽曲(ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』をテーマにした二次創作)

11裏 勇気VS意地 後述

12 勇気VS意地 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

13 アンインストール アニメ『ぼくらの』オープニングテーマ

14 鳥の詩 ゲーム『AIR』オープニングテーマ

15 you ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』エンディングテーマ

16 IOSYSによる、ゲーム『東方妖々夢』BGM「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」のアレンジ

16裏 you 前述

17 ロックマン2 ワイリーステージ1[3] ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM「Dr.WILY STAGE 1」(歌詞は二次創作「思い出は億千万」)

17裏 魔理沙は大変なものを盗んでいきました 前述

18 God knows... アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌

18裏 ロックマン2 ワイリーステージ1 前述

19 もってけ!セーラーふく アニメ『らき☆すた』オープニングテーマ

20 ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』オープニングテーマ

21 創聖のアクエリオン アニメ『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ

22 ふたりのもじぴったん ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』テーマ曲

23 つるぺったん Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のRemix

24 Here we go! ゲーム『スーパーマリオワールド』BGM

25 true my heart ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』オープニングテーマ

26 kiss my lips ave;new feat.佐倉紗織の楽曲

27 RODEO MACHINE HALFBYの楽曲

28 序曲 (DRAGON QUEST) ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』テーマ曲

29 FINAL FANTASY ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』テーマ曲

30 ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』オープニングテーマ

30裏 FINAL FANTASY 前述

31 あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌

32 レッツゴー! 陰陽師 ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』挿入歌

33 さくらさくら Feat.fooさん 日本古謡。ニコニコ動画で、かつて動画が削除された時に流されていた曲





Wikipediaのコピペです。流星群・物語の順番はWikipediaで確認してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8E%E3%83%8B%E...

スーパーファミコン版スーパーロボット大戦EXのビルバインは極限ですか?教えて...

スーパーファミコン版スーパーロボット大戦EXのビルバインは極限ですか?教えて下さい。理由は

1:スーパーファミコン版スーパーロボット大戦EXまではリアル系とスーパー系の区別が無かった。

2:ビルバインは攻撃力と防御力が高く回避率も高い。


|||



3:オーラ斬り、ハイパーオーラ斬りのEN消費0



やはりコレでしょ!ハイパーオーラ斬りの必要気力は120以上ですが、ショウ=ザマが気合を持っている為全く問題ありません。

SFC版EXは最大ダメージが「9999」という制限がありました。そのため、理論上1万のダメージを超える「熱血+シャインスパーク」よりもEN消費無く、7000~8000が連発できるビルバインのハイパーオーラ斬りに方がはるかに使い勝手は良かったです。



4:分身、オーラバリア

EXにおいてはオーラバリアは敵側にビーム系が少ないため貢献度は低いですが、分身はラスボスにも有効な最強の防御能力です。



3、4、つまり最強の矛と最強の盾、SFC版EXのビルバインがスパロボ最強と言われる所以です。

その後のSFC版第4次でもビルバインのハイパーオーラ斬りのEN消費も低く、「ビルバイン最強」のイメージが定着する事になります。

皆さんは今年2011年で1番最も面白かった皆さんのお気に入りの今年2011年...

皆さんは今年2011年で1番最も面白かった皆さんのお気に入りの今年2011年発売のゲームソフトは何でしょうか?ベスト10のランキング形式で教えて下さい。因みに自分は以下の通り。

因みに自分は以下の通りで有り同じ順位に2作までが条件。()カッコ付きはハード名で有り片方のみだけはマルチプラットフォームの内自分が持っている片方の事。

第1位:第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(プレイステーション・ポータブル(PSP))

第2位:星のカービィWii(Wii)&マリオカート7(ニンテンドー3DS)

第3位:テトリス(ニンテンドー3DS)

第4位:いただきストリートWii(Wii)

第5位:スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団(ニンテンドー3DS)

第6位:SDガンダム Gジェネレーションワールド(Wii)

第7位:スーパーストリートファイターⅣ 3Dエディション(ニンテンドー3DS)

第8位:スターフォックス64 3D(ニンテンドー3DS)

第9位:サガ3 時空の覇者(ニンテンドーDS)&テイルズ オブ ジ アビス(ニンテンドー3DS)

第10位:ゼルダの伝説 スカイウォードソード(Wii)


|||



1位から



特上

クラシックダンジョンX2

サカつく7

プロ野球スピリッツ2011

アンチャーテッド砂漠に眠るアトランティス





スーパマリオ3Dランド

俺の屍を越えてゆけ





スライムもりもりドラゴンクエスト3

ドラゴンエイジ オリジンズ

チャンピオンジョッキー

ポータル 2



|||



1:マリオカート7

2:スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団

3:ドラゴンクエスト25周年記念 ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ

4:スーパーマリオ3Dランド

こんな感じですね。


|||



1.マリオカート7

2.スーパーマリオ3Dランド

3.太鼓の達人(PSP)

4.グランドセフトオート(PSP)



それ以外はないです。とりあえず、3DSは買ってよかったです。PSPも中古ですが買ってよかったです

皆さんはスーパーロボット大戦シリーズにどのロボット作品を入れたいのですか?個...

皆さんはスーパーロボット大戦シリーズにどのロボット作品を入れたいのですか?個人的はGet Ride!アムドライバーを参戦をしたかったのです。理由は

1:第3次スーパーロボット大戦αでバーチャロンの参戦で他社のゲームメーカーからの参戦も可能になった。

2:スーパーロボット大戦Jでテッカマンブレードの参戦でゲームメーカーのコナミの同じテッカマンタイプのアムドライバーが参戦候補に入った。


|||



据え置きにガイキングLODとか

まず無理だけどグレンラガンとか

劇場版エヴァとか

トップ2とか。





他社ゲームが何でも参戦出来るというわけでもないんですよね。

セガはバンダイナムコと関係が深い(業務提携している)ので出られたわけだし

タカラトミーが版権持ってる勇者シリーズも、

玩具が売れなくてキャラクターコンテンツ事業に積極的になったから

他社への版権レンタルが可能になったという側面があるようですし。



グレンラガン(商標権をコナミが取得)が

プロデューサーの力ではどーにもならんレベルの話で参戦出来ない

と他ならぬスパロボのプロデューサー寺田Pの口から出ているので

(スパロボZ発売前のイベントで発言)

アムドライバーも当然無理なんですよね。



|||



機動警察パトレイバー

かなり昔から参戦を望む声があるみたいです。

あといずれはエヴァンゲリオン新劇場版も


|||



ダンクーガとダンクーガ・ノヴァの合体攻撃が見たい


|||



僕の場合は、 トランスフォーマー が出て欲しいですね。 理由は、ゾイド、 ガオガイガ―、バーチャロンが、出るならトランスフォーマーありだと思うから


|||



ゾイドやアイアンリーガー、バーチャロンなどが出れたんだから

魔法騎士レイアースが出てほしいですね~。

物語中盤に入ると魔神が出てきてそれを操縦してあいての魔神を倒してたりとかしてたから出で欲しいな~と思います。

他にはダンクーガノヴァ、マクロスF ギアスなどが出てほしいです


|||



グレンラガンですかね。



あとは個人的には

「地球防衛企業ダイ・ガード」の参入が凄く見てみたいです。

釘宮理恵と福原香織と平野綾について。

釘宮理恵と福原香織と平野綾について。

1:福原香織と平野綾の生年月日を教えて下さい。

2:釘宮理恵と福原香織と平野綾の兄弟姉妹は誰がいていますのでしょうか?教えて下さい。

3:釘宮理恵と福原香織と平野綾の3人の女性声優の3人は第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇で3人はそれぞれスパロボシリーズにそれぞれ初出演をしますのでしょうか?役名(カッコに女性キャラクターの登場作品名も入れる。)も入れて教えて下さい。


|||



1.福原香織1986年8月11日、平野綾1987年10月8日

2.釘宮さんには妹が一人、福原さんには弟が一人、平野さんは一人っ子

3.釘宮さんはガンダム00のネーナ、福原さんはマクロスFのラム、平野さんはマクロスFのミーナ



入力ミスでした。失礼しました。

この中からPSPで出来る面白いゲーム教えて下さい!

この中からPSPで出来る面白いゲーム教えて下さい!

・バイオハザード

・バイオハザード2

・バイオハザード3

・第2次スーパーロボット大戦

・第3次スーパーロボット大戦

・スーパーロボット大戦EX

・パラサイト・イヴ

・パラサイト・イヴ2

・BRAVE FENCER武蔵伝

・メタルスラッグ

・メタルスラッグX



どれもアーカイブスからダウンロード予定です。

この中からお勧め教えて下さい!

それ以外にもお勧めで楽しいのがあったら教えて下さい!!

※ファイナルファンタジー1,2,7,8,9,は既に持ってます。


|||



バイオやイヴはホラー系が好きならば問題ないかと

スパロボはその中ならEXがオススメですが、PSPでMXとかAとか出てるので

そっちの方がおもしろいかとおもいます

この中ならメタルスラッグXがいいと思います手軽にプレイできるので

それ以外はグランディアをオススメしますRPGです



|||



バイオハザード3ですね}!!!

スパロボでマクロスとドラグナーが参戦している作品はありますか。

スパロボでマクロスとドラグナーが参戦している作品はありますか。


|||



・超時空要塞マクロス(愛・おぼえていますか)

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦α外伝

第3次スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー2nd



・機甲戦記ドラグナー

スーパーロボット大戦A

スーパーロボット大戦MX

スーパーロボット大戦GC(XO)



片方だけなら参戦していますが、共演はまだ実現していません。



少しスパロボから外れますが、Another.Century.Episode.シリーズでは共演しています。

「スーパーロボット大戦ZはPSPソフトに移植される?」でお聞きします。 只今...

「スーパーロボット大戦ZはPSPソフトに移植される?」でお聞きします。



只今、PSP「第2次スーパーロボット大戦Z~破界篇~」が発売中ですが‥




前作のPS2「スーパーロボット大戦Z」が、PSPソフトで発売、またはダウンロード配信される可能性はあるのでしょうか?



ちなみに、ハードが変わってストーリー的に続編となるゲームを発売するやり方は‥



ユーザー側すると迷惑なのでしょうか?



例えば、スーパーロボット大戦Zと第2次スーパーロボット大戦Z~破界篇~は対応ゲーム機が違います。



こんな場合は、迷惑なのでしょうか?


|||



ないと思います。

Zは登場機体数や同時出撃数、3機小隊編成システムなどプレイヤーの処理する情報が非常に多く、小さなPSP画面では力不足になると思います。かといって第二次のシステムにバランス調整して出すのでは劣化品にしかならないと思いますので…



|||



そうですね、前作と次回作の発売機種が違うのはユーザーにとって大迷惑ですね。

ちなみに前作が移植等はまず無いと思います。(と言うか絶対ない)

PS3でスーパーロボット大戦のソフトが出る場合、参加してほしいシリーズはあります...

PS3でスーパーロボット大戦のソフトが出る場合、参加してほしいシリーズはありますか?

(当方、メーカーとは関係ありませんので)

私は以下の作品が参加してくれればうれしいです。

(小隊編成方式で)



機動戦士Ζガンダム

機動戦士ガンダムΖΖ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士ガンダムUC

機動戦士ガンダムF91

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

機動戦士Vガンダム

機動戦士クロスボーン・ガンダム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

機動戦士ガンダムSEED

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY

機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-

機動戦士ガンダム00

機動戦士ガンダム00 セカンド

機動戦士ガンダム00 劇場版

勇者ライディーン

無敵鋼人ダイターン

重戦機エルガイム

ブレンパワード

オーバーマン キングゲイナー

装甲騎兵ボトムズ

装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー

装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

装甲騎兵ボトムズ 孤影

蒼き流星SPTレイズナー

機甲戦記ドラグナー

勇者王ガオガイガー

勇者王ガオガイガーFINAL

GEAR戦士電童

コードギアス 反逆のルルーシュ

マジンガーZ

マジンカイザー

マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍

真マジンガー 衝撃! Z編

ゲッターロボG

真ゲッターロボ

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

鋼鉄ジーグ

鋼鉄神ジーグ

ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU

戦国魔神ゴーショーグン(EX、第4次、F、64、第2次α、第3次α、NEO)

超獣機神ダンクーガ

獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

マシンロボ クロノスの大逆襲

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

マクロスプラス

マクロス7

マクロス ゼロ

マクロスF

劇場版マクロスF 〜ツワリノウタヒメ〜

トップをねらえ!

新世紀エヴァンゲリオン

THE END OF EVANGELION

ヱヴァンゲリヲン新劇場版

天元突破グレンラガン

劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

メガゾーン23

冥王計画ゼオライマー

超重神グラヴィオン

超重神グラヴィオンツヴァイ

鉄のラインバレル

機動戦艦ナデシコ

劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-

蒼穹のファフナー

ラーゼフォン

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム

電脳戦機バーチャロン マーズ

フルメタル・パニック

フルメタル・パニック? ふもっふ

フルメタル・パニック! The Second Raid

創聖のアクエリオン





メーカーが違うが参戦してほしい作品

・マブラヴシリーズ

・奏光のストレイン


|||



・ヱヴァンゲリヲン新劇場版

・エヴァンゲリオンANIMA

・機動戦士ガンダム00(TVシリーズ、映画版)

・機動戦士Zガンダム(映画版)

・機動戦士ガンダムF91

・機動戦士Vガンダム

・∀ガンダム(福井晴敏の小説版)

・機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

・交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

・天元突破グレンラガン

・トップをねらえ!2



|||



魔境外伝レディウス

破邪大星彈劾凰

冥王計画ゼオライマー

戦え!イクサー1



これがないとクソ

最近でたゼオライマーの漫画でとうとうあの変形するボツネタゼオライマーを

だしてしまっていた。あれは永久に封印しておくべきだったのにうんこぶりぶり

あとグレートガンバスターとブルーアイズジェットをだせ

EXガーランドもいいガイフレームも

ゲッPーXをなぜ出さんうんこぶりぶり

コードギアスとキングゲイとエウレカとダイカードはマジでいらん

まだパトレイパー出した方が面白そうだぜ

マイトガインとガオガイガー以外の勇者は今はいいや

バルディオス・ゴッドマーズ・ゴーショーグン・ダンクーガ・バイカンフーにはずっといてほしい

コンバトラー・ボルテス・ザンボット・ダイターンはもう飽き飽きしてるみんなそうじゃないのか?

あとZZガンダムは必須



最後にスペースゴジラからモゲラを頼むから出してくれ!!かっこ良すぎる


|||



「銀河漂流バイファム」も仲間に入れてあげてください。



でも、主役機のバイファムは一話から墜とされまくってたし、主役のロディも普通すぎて逆にスパロボには向かないか…。

敵メカはSDに向いてるんですけどね。


|||



機動戦士ガンダム



Ζガンダム

ガンダムΖΖ

逆襲のシャア

ガンダムUC

ガンダムF91

Vガンダム

クロスボーン・ガンダム

ガンダム00劇場版含む

ガンダムW、EW含む

ターンA

閃光のハサウェイ

ライディーン

ダイターン3

ザンボット3

ダンバイン

ダンクーガ

ゲッターロボG

真ゲッターロボ

マジンガーZ

マジンカイザー

グレートマジンガーグレンダイザー

ゼオライマー

マクロス

マクロスプラス

コンバトラーV

ボルテスV

勇者シリーズ

ボトムズ

ぼくらの

トランスフォーマー

ヒカリアン



カンタムロボww

オリジナル系は要らない


|||



ワタシが好きな作品で

挙げられていない作品を…



UFOロボ グレンダイザー

グロイザーX

ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター

銀河旋風 ブライガー

銀河烈風 バクシンガー

銀河疾風 サスライガー

闘士 ゴーディアン

忍者戦士 飛影

宇宙魔神 ダイケンゴー

未来ロボ ダルタニアス

百獣王 ゴライオン

黄金戦士 ゴールドライタン

ぼくらの…



かなり スパロボの世界観的に無理かとは思いますが…



逆転 イッパツマン



宇宙の騎士 テッカマン

科学忍者隊 ガッチャマン (Ⅱ・F)

新造人間 キャシャーン

破裏拳ポリマー



過去に

テッカマンブレードが登場してたので、

個人的に有りかと (笑)


|||



天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン


|||



モスピーダ。

ラインバレル。

ファイブスター。


|||



真ゲッターロボ

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

蒼穹のファフナー

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

ヱヴァンゲリヲン新劇場版

コードギアスあたりがほしいです


|||



「コミックロボット大戦」作りましょう!

・可変少女シャルディ(蜂文太)

・パワードミユちゃん(MEIMU)

・KITTY-HAWK(中山たろう)

・装神機ゴルバー(るりあ046)



・Good Morning アルテア(伊東岳彦)

・FILICE(日川想一&狭霧光明)

・新造人間ストラグルバニー(ねりわさび)



・天鬼-アマギ-(阿乱レイ)

・しゃがら(原口清志)

・魔狩人-DEMON HUNTER-(毛羽毛現)



ジャンルとしては「荒廃系」と呼ばれるものですね。

ロボットはオール等身大で、妖怪漫画が3作品。(妖怪漫画は巨大な敵がポンポン出てきます!)

完全版コミックスが出ていない作品が多く、スパロボを利用して完結編やコミックス発売に漕ぎ着けてほしいです。



ただしそれだけでは売れないぞ!もちろんこれに"アニメの話題作"を加えてゲームにするべきだと思っています。

今まで殆どアニメからしか参戦していなかったものが、9割がた漫画になるだけなので、驚く必要などない。


|||



ガオガイガー

電童

コードギアス

ゾイド新世紀/0

アクエリオン

エヴァンゲリオン

グレンラガン

Gガンダム

ダイ・ガード



です

暑苦しいのが多いですね


|||



未登場ということで

・ゼーガペイン

・ライブレード

・デモンベイン

・閃光のハサウェイ

・クロスボーンガンダム 鋼鉄の七人

・ゼノサーガ

・ガリアン

辺りのどれかは出して欲しい



個人的にハッター軍曹が好きなんで、バーチャロンもありです(>_<)

ただ、SEGAだけどね


|||



GEAR戦士電童はまた操作してみたいかも



それと劇場版マクロスF・・・間違えてますよ

とんでもないタイトルになってる・・・

今後発売されるPS3のソフトでオススメのソフトを教えて下さい。 ジャンルは何でも...

今後発売されるPS3のソフトでオススメのソフトを教えて下さい。

ジャンルは何でもあり( ̄^ ̄)ゞ


|||



個人的には

第2次スーパーロボット大戦OG

テイルズ オブ エクシリア

ダークソウル

デビル メイ クライ5



|||



レジスタンス3。

間違いなく買う!


|||



アンチャーテッド



後はしらん


|||



購入予定

・ダークソウル

・バトルフィールド3

・アーマードコアV

チェック中

・アスラズラース

・東京ジャングル

・ドラゴンズドグマ


|||



一応おすすめっていうか、買う予定のソフトを・・・



ダークソウル◎

ico◎

ワンダと巨像◎

テイルズ・オブ・エクシリア◎

エースコンバット○

モンスターハンター3rd HDver△

COD mw3◎



◎=買う

○=多分買う

△=検討中


|||



マルチタイトルですが、「バトルフィールド3」~11/2(水)発売予定

コレは超お勧め(FPS系)ソフトですよ!!


|||



エースコンバット アサルトホライゾン

FINALFANTASY13 ヴェルサス



ですかねー。


|||



ダークソウル

コールオブデューティーMW3

バトルフィールドバッドカンパニー3

メタルギアソリッドHDリマスターシリーズ

ico

ワンダと巨像

スパロボのソフトって、機種や記号が変わっただけでリメイク版などがありますよね...

スパロボのソフトって、機種や記号が変わっただけでリメイク版などがありますよね。どれと、どれが同じ内容なのか教えてもらえませんか?


|||



第2次スーパーロボット大戦G(GB)→第2次スパロボ(FC他)のリメイク



第4次スーパーロボット大戦S(PS)→第4次スパロボ(SFC)の移植(一部リメイク)



スーパーロボット大戦F(PS・SS)→第4次スパロボ(SFC)のリメイク



スーパーロボット大戦コンプリートボックス(PS)→第2次・第3次・EXのリメイク



スーパーロボット大戦IMPACT(PS2)→スパロボコンパクト2(WS)全3部作をリメイクして1本にまとめたもの



スーパーロボット大戦MXポータブル(PSP)→スパロボMX(PS2)の移植



こんなところでしょうか

発売予定にあるスーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS(PS2)ですが、これもGBAのスパロボORIGINAL GENERATION1と2のリメイクを1本にしたものらしいです

次のスーパーロボット大戦について

次のスーパーロボット大戦について

スパロボ好きの質問です

前に新スーパーロボット大戦ってありましたよね?

評価はぜんぜんダメでしたけど、個人的にはありだったなーと思います。

もちろん、ストーリー、システムいろんな意味でダメでした。しかしリアルサイズ等身は良かったです。

今もたまに、棚から取り出して遊んでます。リアル等身のサザビーやニューガンダム、Wガンダム、レイズナー、その他。

かっこいいですよリアルも、もちろんSDもいいですけどね

ただ、戦闘がぼろいです。ロボット動かないし、戦闘も長い。なので次回出すときは、リアルサイズでスーパーロボット大戦を出すべきです!!

今ならやれるはずです。第三次αをより進化させたシステムを搭載して、ストーリーも重厚なものにして、めちゃかっこいいカットインや、動きまくる機体、もちろん3Dではなく2Dで!!想像しただけで速く遊びたいって思います。Zガンダム、ZZガンダム、νガンダム、F91、Vガンダム、Wゼロ、ダンクーガ、エヴァ、ダンバイン、マジンガー、ガンダムSEED、エルガイム、ゲッター、ライディーン、コンバト、ボルテス魔装機神・・・etc(個人的な選び)まあSDのままがいいとか賛否両論あると思いますけど

とにかくリアルサイズで動きまくりで戦闘している姿を見たいです。絶対出すべき派です!!

皆さんはどんな意見をお持ちですか?


|||



等身大でやる…っていうアイディアの「新スパロボ」はいいとは思うんですけどね…ご指摘のようにアニメーションが陳腐なのでやる気がしません。



じゃあ、バンプレストよ、また等身大で出してくれ!!といいたいんですが…そうすると値段が上がったり登場する期待が減るからあまり良くない。

なぜかというと、等身大の場合「版権料」がSDよりもかかるからです。

だから、PS2のスクランブルコマンダーはあんなに登場する期待が少なかったり、今のスパロボでもガンダム系のカットインは未だにMSの等身大ではないし(ガンダムは1体でナンボという方式をとってます。)…同じ系列の会社なんだからそこらへん勘弁してくれよとか思うんですけどね。



とはいっても、そこは無理をして等身大のをまた作ってほしいなぁ~とも、思います。Xbox360やらPS3やらお高いハードで出るとしても、絶対に買いますぞ!!



|||



魔装機神は無理でしょうね。

版権絡みの問題もあるし何よりウインキーと喧嘩別れしましたからね。



SFCの魔装機神はリアルサイズで名作中の名作だったのですが

気配察知、再攻撃・・・・。

頑丈なデュラクシール。攻撃力のえげつないエウリードやバイラヴア。

分岐ルートで使えたネオ・グランゾンの縮退砲とブラックホールクラスターはかなり最強でした。



新スパはロード時間が長くて糞でしたがレイズナーが好きだったので遣り込みました。

しつこいゴステロが良かった



第二次αを遣ったのが最後ですかね。



好きな作品はエルガイムやレイズナーの類の攻撃を避けて遠距離攻撃ができるリアル系です。



過去リアル系の作品多々出ましたが作品自体ヒットせず

対戦シリーズ自体若年層をターゲットにしているのでリアルサイズだと受けが悪いのが現状。

リアルサイズだと種類も絞られカットに少ない動きで制約できなくなりコマ画面や容量手間の関係で等閑気味です。

(要は作るのに手間隙掛かると言う事です)



リアル系といえば作品は違うがフロントミッションシリーズを推奨します。

難易度やシステムは把握し辛いものはあるもののロボット対戦より奥は深いです。



スクエニからファースト~フィフス迄発売中です。

機会があればどうぞ

http://www.square-enix.co.jp/fm/



因みにセカンドは戦闘シーンの時間が長く

ロード時間が50秒近くも掛かるのであえてお勧めは致しません。


|||



基本的には「リアルサイズ好き~。オッケーオッケーウェルカム」派なんですが・・・・(*^_^*)

でもな、



「今となっては、もう出来んかもな」



という気も、しなくもないんですよ。

新スーパーロボット大戦のころは、戦闘画面は、「味方ユニットvs敵ユニットが1対1」でしたよね。

今はさ、

「合体攻撃」とか、「援護攻撃/防御」とか、あるじゃん?

リアルサイズにしちゃいますとね、どうしても、

「各機の大きさ」ってのが、気になってくると思うんですよ。

SDはね、「SDであるからこそ」、そういう大きさの差ってぇのが、ごまかされてるというか何というか、

そういうことになってるわけです。

プレイヤーとしても「SDだから、そのへんはカンベンしといたるわ」という気にもなる、と。

ところがですね、「リアルサイズ」では、その辺のごまかしがきかなくなってくるわけです。

それでも、新スーパーロボット大戦のころのように「1対1」の戦闘ならまだしも、

合体攻撃などで複数機が並び立つことになったら・・・・と。

まあ、合体攻撃の方は、合体攻撃が成立するというその時点で、それなりにサイズが揃いそうな気もしますけど、

援護の方は、そうもいかんわけで。

ですので、

「現行のシステムが確立してしまった『今』となっては、もはやムリかもな」

と思う次第。

この動画で使われているゲームは何なのでしょうか? スパロボの何かですよね? http:/...

この動画で使われているゲームは何なのでしょうか?



スパロボの何かですよね?





http://m.nicovideo.jp/watch/sm10267690?cp_in=watch_sc&cpw=pc_newent...


|||



レールガンキャラをとあるロボットに乗せてみましたシリーズその3です

今回は第3次スパロボα限定で曲は前回と同じです。



コメントにこう書いてありますが…

第3次スパロボαとしっかりと



ただ、流れている音楽は第3次スーパーロボット大戦αで使われていた曲ではなく、スーパーロボット大戦OG’sで使われていた曲になりますが



PS2ですよ

スーパーロボット対戦で「マサキ」が出ているソフトを、わかる範囲だけでもいいの...

スーパーロボット対戦で「マサキ」が出ているソフトを、わかる範囲だけでもいいので教えて下さい。


|||



とりあえず分かるのはこれだけです。



第2次スーパーロボット大戦

第3次スーパーロボット大戦

第4次スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦EX

スーパーロボット大戦F・F完結編

スーパーロボット大戦α

スーパーロボットα外伝

スーパーロボット大戦OG

スーパーロボット大戦OG2

スーパーロボット大戦OG外伝



|||



スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

第二次スーパーロボット大戦G



スパロボじゃないけど

ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス

色々なロボットアニメが混ざったゲーム スーパーロボット大戦 って、どういう物語...

色々なロボットアニメが混ざったゲーム

スーパーロボット大戦 って、どういう物語ですか?

また、ストーリーは連動していませんか?

そうならどれがオススメor新しいか教えてください。

エヴァもあるということで

やってみたんです、

お願いします。


|||



スーパーロボット大戦シリーズは他の方も仰られているように古くはマジンガーZや初代ガンダム、最近のものでは創聖のアクエリオンやエウレカセブン等の新旧様々なロボットアニメが一つの世界に集まり戦いを繰り広げるというシミュレーション風味のゲームです。



ちなみに新世紀エヴァンゲリオンは

・スーパーロボット大戦F(セガサターン、PS)

・スーパーロボット大戦F 完結編(セガサターン、PS)

・スーパーロボット大戦α(PS、ドリームキャスト)

・スーパーロボット大戦MX(PS2、PSP)

・第三次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ(PS2)

の五作品に出演しています。(発売された順に。スーパーロボット大戦Scramble Commanderというのにも出演していますがこれはシステムが全く違うので割愛)



補足の疑問から答えさせていただきますが「第三次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ」は2005年PS2ソフトとして発売されたものです。スパロボシリーズはかなりのヒットシリーズですが中古に出回るのも多いんで(笑)基本的に2000円あれば中古ゲームショップで購入できると思いますよ。



が、確かにエヴァンゲリオンが参戦している作品で現在最も新しいのはこの第三次αですが正直いってこの作品をいきなり始めるのはオススメ出来ません。それは何故か?タイトルでなんとなくお分かりだと思いますがこの作品、スーパーロボット大戦αシリーズの最終作なのでこれまでのシリーズ作をプレイしていないと楽しめない部分が多すぎるからです。(一応いきなりこの作品からプレイする人のために用語説明はありますが…やはり文字だけだと伝わりにくいですからね)もし第三次αをプレイされたいのならそれまでのαシリーズを全てプレイされてからプレイするのを強くオススメします。…凄まじく長くなりますが。またαシリーズの前作である「第二次スーパーロボット大戦α」から採用された「小隊編成システム」が初心者の方には結構ややこしいものだと思いますのでこれもいきなり第三次αからプレイされるのを勧められない理由の一つですね。



ちなみに僕のオススメは第二次αと第三次αの間に発売された「スーパーロボット大戦MX」(PS2またはPSP)です。理由を挙げさせてもらいますと、



1、結構初期からエヴァが出る(第三次αはちょっと遅め)

2、ゲームの難易度がシリーズの中でもかなりやさしい部類に入る

3、単品作品なのでそのゲームだけ買えばよい。中古市場の値段も安い



などです。まあエヴァンゲリオンと共にラーゼフォンというエヴァ並に設定のややこしい作品が参戦しておりしかもこの二つの作品の設定がクロスオーバーしていて更にお話がややこしい事になってたり、その他の参戦作品の話が既に終了しているものが多かったり(もちろんその辺りは文章で説明してくれたりはしますが…)などありますがゲームの方はさくさく進められて良い感じです。PSP版はロードが長めらしいですが。

あ、それとMXには「お気に入り設定」といい最初に自分のひいきの作品を一つ(PSP版は三つ)決めなければいけないのですがエヴァをガチで使うのならば絶対にお気に入りにしておいた方がいいですよ。



長くなりましたが以上です。この下にちょっとネタバレを書きますので注意して下さい。











・レイが最後までいるのは第三次αのみです。(DC版のαは例外)

・F型装備を手に入れられるのも第三次αのみです。(手に入れるには条件があります)

・MXはエヴァ原作の第八話終了時からはじまります。(その後ラミエル戦がちゃんとありますが)



|||



最近は大体がオリジナルにイデオンやトップを狙え!系の壮大な敵が出るシナリオがミックスした感じです。



要約すると、地球が色んな敵に狙われてて大混乱中だけど、最後は力を合わせて外宇宙から来る人類抹殺の意思を持った奴等を倒すぜ!みたいな感じw



ストーリーは第●次と頭に付いてたら前作を継承するような感じです。

無印第●次、α系、OG系がそれぞれ連続シナリオなのかな?



最新はスーパーロボット対戦Zと追加シナリオのZーSDです。

しかし、これにはエヴァは出現しなかったはず。



知ってる中でエヴァが参戦する一番新しいのは「第3次スーパーロボット大戦α」かな

もちろん「第3次」とついてるだけあって、「スーパーロボット大戦α」からの3連続シナリオです。

ですが、システム等ちょこちょこ変えつつ、新規プレイヤーにもストーリーが読めるようになっているので、第3次αからはじめても十分楽しめますよ

2012年3月26日月曜日

魔装機神Ⅱのストーリーの時間差について。

魔装機神Ⅱのストーリーの時間差について。

1:ストーリーは前作の真の最終話の逆襲のラセツの後何でしょうか?教えて下さい。

2:本作魔装機神Ⅱの時間差は前作の第2章から今年2012年発売予定のPS3初のスパロボシリーズの第2次スーパーロボット大戦OGとのその間の時間差何でしょうか?教えて下さい。


|||



1:Ⅱのストーリーは全てのルートを混ぜていいとこ取りした様な感じです。

なので特定のルートの後ということはないです。





2:第二次OGはOG外伝と魔装機神 第二章の間です。

魔装機神Ⅱは第二章の後なので時系列は



魔装機神 第一章



OG1、2



OG外伝



第二次OG



魔装機神 第二章



魔装機神Ⅱ



ということになります。

PS2版の スーパーロボット大戦OG って面白いですか? またインスペクター(...

PS2版の

スーパーロボット大戦OG

って面白いですか?





またインスペクター(第3次)

ゲスト(第4次)

ビアン博士などは出ますか?





回答待ってます!!


|||



スパロボファンなら楽しめると思います。

オリジナル作品だけで構成されているので、意外とどうなのかな・・・って最初は思いましたが、かなり楽しめました。



インスペクターが登場するのはOG2です。

1には中盤までビアン博士が、後半にはエアロゲイター(ゼ・バルマリィ帝国の一部勢力)登場します。



ゲストはOG2に存在を仄めかす描写がありますが、まだ登場していません。



PS2の「OGs(オリジナルジェネレーションズ)」なら「1」と「2」どちらもプレイできるのでお勧めです。

更に続編の「OG外伝」の序章「2.5」もプレイできます。



|||



スパロボオリジナルキャラのみの作品なので、それに特に抵抗が無いなら楽しめると思います。難易度もほどよいレベルではないでしょうか。



インスペクターはOG2の方に出てきます。ビアン博士はOG1で出てきます。ゲストは出ていません。

PS2のスーパーロボット大戦シリーズを買おうと思ってます。なにが一番おすすめです...

PS2のスーパーロボット大戦シリーズを買おうと思ってます。なにが一番おすすめですか?


|||



もし初心者の方でしたら難易度で考えるのがいいと思います。

先に結論を言うと『MX』と『OGs』をオススメします。



既に紹介されている『OGs』も難易度は普通です。こちらオリジナルの機体・キャラクターしか出てこないので初めての方、特に好きなロボット作品がない方でも楽しめると思います。

『OG外伝』という続編が出ているのでそちらも揃えれば長く遊べます。



『MX』は味方の攻撃力が高めに設定されているので敵を撃墜するのにそんなに苦労しなかった覚えがあります。



反対に『インパクト』は攻撃力が低く、敵がなかなか倒せず難易度は高めだと感じました。

また話が全101話とすごく長い上、3Dマップが見にくい点からもあまりオススメできません。



『第2次α』、『第3次α』は攻略難易度は普通だと思います。

『第3次α』は後半HPの高い敵が多く出るので苦労するかも知れません。

この2つは小隊システムというのを採用しているので、ある程度スパロボに慣れていた方がいいと思います。

また、αシリーズはPSの『α』から続く作品です。

それぞれ単体でも十分に楽しめると思いますが、ストーリーに直接関わってくる部分もあるのでこれらを始めるのなら『α』から始めた方が楽しめると思います。

『α』も難易度は普通だと思います。



PS2で一番新しいのは『Z』ですが、これも難易度は普通だと思います。

しかし新システムであるフォーメーションシステムとそれに伴うトライチャージという新しい攻撃が追加されたので、やはり少し慣れてからのほうがいいと思います。



長文失礼いたしました。参考にしていただければ幸いです。



|||



OGsがお勧めです。



全部オリジナル作品なので、他のスパロボみたいに元ネタを知らなくても楽しめます。

ゲーム、漫画、アニメでこんなものを探しています。

ゲーム、漫画、アニメでこんなものを探しています。

・第二次スーパーロボット大戦

・第三次スーパーロボット大戦

・魔界戦記ディスガイア3

・サクラ大戦4

・金色のガッシュ!!

といったゲーム・漫画に見受けられる絶体絶命な状況に最強の援軍が現れる、思わず涙してしまう感動ものを探しています。どうかご紹介ください。


|||



PS2のフェイトなんかどうですか、凛ルートが感動出来ます

PS2でオススメのシュミレーションRPGはありますか?

PS2でオススメのシュミレーションRPGはありますか?

ここ数年ゲームから離れていたのですが・・・

ふとまたやってみたいと思いました。



が、どんなゲームが発売されて何が人気なのか等一切情報がありません><



前はサモンナイト・タクティクスオウガ等が好きでした。



皆様のお勧めあったら教えてください┏○ペコ


|||



『シュミ』レーション

ではなく

『シミュ』レーション





スーパーロボット大戦シリーズ

http://www.suparobo.jp/

・スーパーロボット大戦MX

・スーパーロボット大戦Z

・第2次スーパーロボット大戦α

・第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~

(第2次α、第3次αはPSの無印α、α外伝のプレイが必要)

・スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION

・スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION外伝



フロントミッションシリーズ

http://www.square-enix.co.jp/fm/

フロントミッションフォース(4)

フロントミッションフィフス(5)

(PSのフロントミッションシリーズをプレイしているとなお楽しめます)



取り敢えず知っているシミュレーションRPGで

面白いと思ったものです



|||



自分として自信を持ってオススメするのは



・テイルズシリーズ(その中でもアビスをオススメします!)



・ペルソナ3と4(ターン制のバトルが苦手な自分でも楽しめました!)



・.hackGU(前作の.hackをやってないならやってからのほうがいいかもしれないです。)



ペルソナ3と4はストーリーは繋がっていなく独立したストーリーなのでどっちから始めても大丈夫です。3の場合はPSPでも出ているのでそっちをやってみてもいいかもしれません。長くなりましたが以上です!


|||



おすすめというか、唯一買ったSRPG?はNAMCO×CAPCOM(ナムコクロスカプコン)でした!

ナムコとカプコンのキャラが多数出てきます!

自分的にはおもしろかった部類に入りましたね!

スパロボオタクに質問です一番最強のスーパーロボはなんだと思いますか複数回答最...

スパロボオタクに質問です一番最強のスーパーロボはなんだと思いますか複数回答最強の理由ご自由にお聞かせください


|||



史上最強のジム頭、イデオンです。イデオンゲージ次第で最弱(格闘&ミサイル)から最凶(無限射程のイデオンソード・イデオンガン)までと粗いのが何とも。



ただ第3次スーパーロボット大戦αにはスパロボF完結編のように暴走ENDが無いってのは物足りなかったですね。

ただ強いだけならチートが一番になっちゃいますし^^;



|||



ロボット界だとやっぱり天元突破グレンラガンですかね。

あいつのデカさは異常ですね(笑



スパロボだと・・・ジェネシックガオガイガー!!

機体改造するでけでもガンガンいけます


|||



特撮界のスーパーロボット限定の理論になってしまうため参考にならないですが、

スパイダーマン(東映版)のレオパルドン

初弾でほぼ全ての敵を粉砕するという究極スーパーメカですね。(さすが戦車の名をもらっただけあるぜ)


|||



合体攻撃ならばスーパーロボット大戦OGのアウゼンザイター&ダイゼンガーの竜巻斬艦刀です。

両機体フル改造パイロットの格闘&射撃MAXで攻撃力が1万超えます。

ただし射程は短めです…


|||



スーパーロボット大戦と関係なくても良いのですよね?



ゲッターロボの、アニメではなく原作に登場するロボットですが、私の知る限り、最強のスーパーロボットは、他のアニメやマンガ、ゲームに登場する2位以下のスーパーロボットを遙かに引き離し、

断トツの1位で【ゲッタエンペラー】だと思います。

大きさは120億km。

攻撃力も、最大の必殺技ゲッタービームはビッグバン以上の破壊力を持つと言われています。しかも、ゲッターエネルギーもイデの力と同様に意思を持つエネルギーなので、果たしてどれほどの力を秘めているのか検討も尽きません。

----------------

よく見たらカテゴリーが「テレビゲーム」でした。

思い切りスーパーロボット大戦のことですね。

大勘違いですみません。

お恥ずかしいです。

私の回答は無視してください。


|||



【1位】

問答無用でイデオンです。F完結、第3次αは問わずです。

使用するには条件を満たす必要がありますが、威力がデフォルトで9999とカンスト、しかも射程は無限でMAP兵器のイデオンガンに勝る武器はありません。事実、敵部隊を一撃で殲滅することも実現可能というバランスブレイカーの名に相応しい狂った能力値です。搭乗パイロットが「必中」や「熱血」「魂」を習得してしまうのも最強具合に拍車をかけています。



【2位】

スパロボFから第5使徒ラミエル。

厳密にはロボットではないし敵ユニットなのですが・・・

この◆、射程1~14程度だったとは思いますが、加粒子法の威力が9999と、イデオンと同じくカンスト。しかも使用条件は無くデフォルトで毎ターン、毎戦闘この武器を使ってくるという(というかこの武器しかない)、イベントでしか倒せない最強の敵です。実質原作中でも最強に近い存在の「一人」ではなかったんでしょうか。



【3位】

MXからゼオライマー。

高範囲高威力のMAP兵器「メイオウ攻撃」に加え、次元連結システム(毎ターンHP回復大、EN回復大、ダメージ3000以下無効化、分身)というトチ狂った性能を誇っています。他、装甲や運動性等のユニット性能も、所期こそジリ貧ですが振るチューンを施せばHPは5桁突破、運動性なんて関係ない分身による回避能力、雑魚ユニットの攻撃なんて効かないぜと言わんばかりの装甲に3000ダメカットのバリア、など等から、敵ユニットも口があけっぴろげになるほど高性能。

ただ、武器の燃費の悪さからEN関係をコレでもかというほど強化してもガス欠になりやすいのが欠点で、メイオウ攻撃の攻撃範囲の広さも考慮してこの位置に。加えて真価を発揮するには他キャラの精神コマンドによるフォローが必須ですが、それ無しでも十二分に1体で敵部隊およびラスボスを殲滅することが可能なポテンシャルを秘めています。





【4位】

3位に同じくMXから「神人綾人」。

味方ユニットでありながら脅威のHP5桁(記憶が確かなら2万以上はある)のと、ゼオライマーに負けず劣らずの高性能武器「ボイス」を標準装備した高性能な凶ユニットです。

最終話限定での参戦であり、またMAP兵器を持たないことと、ボイスも攻撃力がメイオウ攻撃と同等レベル(だって上位2つは9999とカンストだもの)であるのがネックな為にこの順位に。





【5位】

第4次からガンダム試作2号機(サイサリス)。

核弾頭による爆撃は搭乗ユニットが精神コマンド「奇跡」を使ってぶっ放すことで、周囲を取り巻く強固な雑魚ユニットもろともラスボスを一撃で粉砕可能というバランスブレイカー振りです。確かダメージも9999でカンストだったはずで、爆破拠点から広がるタイプのMAP兵器なので使いやすさも上々。

ただし同じMAP兵器にしてもイデオンガンと比較するとどうしても見劣りする(それでもメイオウ攻撃以上の攻撃範囲を誇りますが・・・)こと、ストック弾数が1しかない為連発できないこと、ユニットの性能から命中させるのに搭乗パイロットの精神コマンドが必須、ユニットそのものの能力がぱっとしないため、高威力保持者にもかかわらずこの位置に甘んじています。

が、評価の見方を変えると「ガンダム系パイロットなら乗り換え自由」という汎用性の高さからバランスブレイカー部門1位に躍り出る味方ユニットの可能性も秘めています。しかもこの時代は味方を撃墜しても資金と経験地が入手できるという素敵仕様だったため、故意的に被害にあったロンド・ベル隊員の数は知れず……


|||



ネオグランゾンですね。

2011年1月5日に発表をした第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇で参戦をして...

2011年1月5日に発表をした第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇で参戦をしている参戦作品の中で「1番古い参戦作品と1番新しい参戦作品」は何でしょうか?年も教えて下さい。


|||



一番古いのは、ザンボット3(1977)。

最新は、劇場版マクロスF(2009年11月)。

スーパーロボット大戦シリーズで版権、オリキャラ含めて3役以上やったことのある声...

スーパーロボット大戦シリーズで版権、オリキャラ含めて3役以上やったことのある声優さんってどれ位いますか?


|||



無限のフロンティアも入れると多くなるので、省きます



緑川光

・マサキ・アンドー(サイバスター) ・アサキムドーウィン(Zのオリジナル)

・ヒイロ・ユイ(ガンダムW) ・レイヴン(グラヴィオン)



神奈延年

・アクセル・アルマー(Aのオリジナル) ・熱気バサラ(マクロス7)

・(代役)神江宇宙太(ザンボット3)



川津泰彦

・コレン・ナンダー(∀ガンダム) ・テンザン・ナカジマ(OG)

・ゲーザ・ハガナー(OG) ・アデス(ガンダムSEED)



難波圭一

・レナンジェス・スターロード(Fのオリジナル) ・エッガ(ブレンパワード)

・カツ・コバヤシ(Zガンダム)



草尾毅

・ヴィガジ(F・OGのオリジナル) ・馬場ラムネ(NG騎士ラムネ&40)

・ドレル・ロナ(ガンダムF91)



銀河万丈

・ギレン・ザビ(ガンダム) ・ティンプ・シャローン(ザブングル)

・ファットマン・ビック(ザブンブル) ・ジャビー(オーガス)

・マフ・マクミトン(エルガイム) ・ダミド・ペッチ(イデオン)

・ズリル(グレンダイザー)



置鮎龍太郎

・ライディース・F・ブランシュタイン(オリジナル)

・トレーズ・クシュリナーダ(ガンダムW)

・アカツキ・ナガレ(ナデシコ)

・アンドリュー・バルトフェルド(SEEDシリーズ)

・マッハ・ウィンディ(アイアンリーガー)

・グラチェス(リューナイト)

以下代役

・アイザック・ゴドノフ(ブライガー)

・シュテッケン・ラドクリフ(バクシンガー)

・ブルース・カール・バーンステイン(サスライガー)



井上和彦

・ホワン・ヤンロン(サイバスター)

・アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ(レイズナー)

・ジェリド・メサ(Zガンダム)

・ロム・ストール(マシンロボ)

・ナブール・ハタリ(イデオン)

・デビット・ウエイン(バルディオス)



梅津秀行

・デビッド・ラザフォード(レイズナー)

・グローバイン(マシンロボ)

・ヴィンデル・マウザー(Aのオリジナル)

・アッサーム(ラムネ)



屋良有作

・大尉(オーガス)

・ダルトン(ゴッドシグマ)

・デスガイヤー将軍(ダンクーガ)

・シヴァー・ゴッツォ(第三次αのオリジナル)



中原茂

・トロワ・バートン(ガンダムW)

・式部雅人(ダンクーガ)

・ショウ・ザマ(ダンバイン)

・ゼンザイン(ラムネ)



まだまだいますがとりあえずこのくらいで…

他にも子安さんや石田さんや桑島さんなど多数の方が該当しますね



|||



速水奨

マックス>マクロスシリーズ

バーン>ダンバイン

ギャブレー>エルガイム

葎>ゼオライマー

ゼロ・ガルファ皇帝>電童

サンドマン>グラヴィオン

ギニアス>08小隊

ゴッツォシリーズ>αオリキャラ

多分最多はこの人、二次αでは9役

緒方賢一

ヌケ、暗黒大将軍>マジンガーシリーズ

バット将軍、キャプテン・ラドラ、ヒドラー元帥>ゲッターロボ

イキマ>鋼鉄ジーグ

ブンタ、ダリウス大帝>ガイキング

ダンゲル将軍>コンバトラーV

デニム曹長>ガンダム

カシム>ザブングル

ガリモス大船長>ダンガイオー

獅子王麗雄、パスダー/Zマスター>ガオガイガー

3役は山ほどいますね・・・

あと鈴置さんはゼオライマーの耐爬も


|||



取り敢えず



神谷明さんはかなりですね

ゲッターロボの流竜馬

勇者ライディーンのひびき晃

大空魔竜ガイキングのツワブキ・サンシロー

闘将ダイモスの竜崎一馬

超時空要塞マクロスのロイ・フォッカー



後は

鈴置洋孝さん

無敵鋼人ダイターン3の破嵐万丈

機動戦士ガンダムシリーズのブライト・ノア

戦国魔神ゴーショーグンの北条真吾



塩沢兼人さん

機動戦士ガンダムのマ・クベ、クランプ

戦国魔神ゴーショーグンのレオナルド・メディチ・ブンドル

超獣機神ダンクーガの司馬亮

伝説巨神イデオンのイラ・ジョリバ



井上遥さん

機動戦士ガンダムシリーズのセイラ・マス

伝説巨神イデオンのフォルモッサ・シェリル、パイパー・ルウ

無敵鋼人ダイターン3の三条レイカ



矢尾一樹さん

機動戦士ガンダムΖΖのジュドー・アーシタ

機動戦士Ζガンダムのゲーツ・ギャパ

超獣機神ダンクーガの藤原忍



知っているのはこれ位

スーパーロボット大戦α【エヴァについて】

スーパーロボット大戦α【エヴァについて】

ちょっと確認したいんですけど、もしかしてαで赤木リツコは殺されてます?

プレイしたのは大分前なのでうろ覚えなんですけど、、αⅢに赤木リツコが出演しなかったような気がします。



ついでにもう一つ確認です。

αⅢでサードインパクトのイベントがありましたが、、、ということは、αではすべての使徒(タブリスまで)を倒した時点のストーリーまでしか組み込まれていないんですか?


|||



αでは赤木リツコは殺されません。

第3次αではただ出なかっただけです。

αでは一応量産EVAは出ましたが、サードインパクトまでのイベントはありませんでした。

サードインパクトを起こす前にαナンバーズに阻止されています。

鎌を持っているロボットを教えて下さい

鎌を持っているロボットを教えて下さい


|||



カーマK5(マジンガーZ)

ナイターン03(マジンガーZ)

ダンドール(グレートマジンガー)

悪霊将軍ハーディアス(グレートマジンガー)

円盤獣ガメガメ(UFOロボ グレンダイザー)

アビゴル(機動戦士Vガンダム)

フォビドゥンガンダム(機動戦士ガンダムSEED)

オージ(重戦機エルガイム)

オリジナル・オージェ(重戦機エルガイム)

ライディーンアウル(超者ライディーン)

ライキング(ガイキング Legend of Daiku-Maryu)

カマラーマン(UFO戦士ダイアポロン)

マッドマザー(勇者警察ジェイデッカー)

恐竜合体兵士ダイノキング(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV)

ドゥームソーサラー・ブルーゴーント(覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド)

シンザン(マイ・キサラギ専用)(機甲兵団J-フェニックス・バーストタクティクス)

シグマ(ロックマンX4)

ディス・アストラナガン(第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ)

バイケン(からくり剣豪伝ムサシロード)

カゲロウ(勇者警察ジェイデッカー)

ガラダブラMKO1(マジンカイザー)

破壊指揮官ブラッド(トランスフォーマー 超神マスターフォース)

光速兵ヨクリュウ(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV)

ギルギルガン(グレートマジンガー対ゲッターロボ)

パンプキン(勇者特急マイトガイン)

デッドリーコング(ゾイドジェネシス)

邪動王ハービザン(魔動王グランゾート)

鎌厄(新SD戦国伝 地上最強編)

スケルデビル(魔神英雄伝ワタル)

ガンダムデスサイズ(新機動戦記ガンダムW)

ガンダムデスサイズヘル(新機動戦記ガンダムW)

ガンダムデスサイズギルティ(新機動戦記ガンダムW〜ティエルの衝動〜)



|||



鎌違多血ロボ

最強です


|||



何故機械獣を挙げた方々はガラダK7をさけるのか?



それとグレンダイザー。



キメ技が鎌(ダブルハーケン)なのはコイツが最初な筈。




|||



親戚の叔父です。



心臓を患い、ペースメーカーを埋め込み、医者の注意をきかず、鎌を持ち畑仕事をしています。



ロボットというかサイボーグです。


|||



あの~、機動戦士ガンダムに登場したMAの「ザクレロ」忘れられてないか?


|||



ガンダムデスサイズ

フォビドゥンガンダム

アビゴル

オージ

ディス・アストラナガン

カーマK5



辺りは持ってます。


|||



ガンダムデスサイズヘルとか?

スーパーロボット大戦OG1、OG2のキャラクターの登場作品をそれぞれ教えて下さ...

スーパーロボット大戦OG1、OG2のキャラクターの登場作品をそれぞれ教えて下さい。主人公なら主人公とつけてくれたら嬉しいです。


|||



※作品名は略称です。名前の後ろに何も記載が無いキャラは、OGのみの登場です。

主人公として登場する作品には★を付けています。

パイロットとして登場する作品のみ載せています。

名前だけが話に出てくるorシナリオ前会話イベントにしか出てこないキャラは載せてません。



SRXチーム



・リュウセイ・ダテ(新・α・α外伝・第3次α)

・ライディース・F・ブランシュタイン(新・α・α外伝・第3次α)

・アヤ・コバヤシ(新・α・α外伝・第3次α)

・マイ・コバヤシ/レビ・トーラー(α・α外伝・第3次α)

・イングラム・プリスケン(α)

・ヴィレッタ・バディム(α・α外伝・第2次α・第3次α)



TDXチーム

・キョウスケ・ナンブ(★COMPACT2・★IMPACT)

・エクセレン・ブロウニング(★COMPACT2・★IMPACT)

・ブルックリン・ラックフィールド(★α・第2次α・第3次α)

・クスハ・ミズハ(★α・★第2次α・★第3次α)

・ラミア・ラヴレス(★A・APORTABLE)

・アインスト・アルフィミィ(IMPACT・無限のフロンティアEXCEED)



ハガネクルー



・ダイテツ・ミナセ

・テツヤ・オノデラ

・エイタ・ナダカ

・ジャーダ・ベネルディ

・ガーネット・サンデイ

・リー・リンジュン



ヒリュウ改・オクト小隊



・レフィーナ・エンフィールド

・ショーン・ウェブリー

・カチーナ・タラスク

・ラッセル・バーグマン

・タスク・シングウジ(★α)

・レオナ・ガーシュタイン(★α)



スクール



・ラトゥーニ・スゥボータ

・シャイン・ハウゼン

・アラド・バランガ(★第2次α・第3次α)

・ゼオラ・シュバイツァー(第2次α・第3次α)

・オウカ・ナギサ



教導隊



・ゼンガー・ゾンボルト(α外伝・★第2次α・第3次α)

・エルザム・V・ブランシュタイン/レーツェル・ファインシュメッカー(第2次α・第3次α)

・ギリアム・イェーガー(第4次・第4次S・F・F完結編)

・カイ・キタムラ



マオ・インダストリー



・リョウト・ヒカワ(★α)

・リオ・メイロン(★α)

・ラーダ・バイラバン

・イルムガルト・カザハラ(★第4次・★第4次S・★F・★F完結編・α・α外伝)

・リン・マオ(★第4次・★第4次S・★F・★F完結編)



プロジェクトTDチーム



・アイビス・ダグラス(★第2次α・第3次α)

・ツグミ・タカクラ(第2次α・第3次α)

・スレイ・プレスティ(第2次α・第3次α)



エクサランスチーム



・ラウル・グレーデン(★R)

・フィオナ・グレーデン(★R)



ノイエDC・その他



・マサキ・アンドー(第2次・第2次G・第3次・★EX・第4次・第4次S・F・F完結編・★魔装機神・α・α外伝)

・リューネ・ゾルダーク(第2次・第2次G・第3次・★EX・第4次・第4次S・F完結編・★魔装機神・α・α外伝)

・ユウキ・ジェグナン(★α)

・リルカーラ・ボーグナイン(★α)

・アクセル・アルマー(★A・★A PORTABLE)

・ウォーダン・ユミル



DC&C統合軍



・ビアン・ゾルダーク(第2次・第2次G)

・シュウ・シラカワ(第2次・第2次G・第3次・★EX・第4次・第4次S・F完結編・α・α外伝・魔装機神)

・アードラー・コッホ

・テンザン・ナカジマ

・トーマス・プラット(魔装機神)

・テンペスト・ホーカー

・マイヤー・V・ブランシュタイン

・ユーリア・ハインケル

・レオナ・ガーシュタイン(★α)

・リリー・ユンカース

・ジーベル・ミステル

・ハンス・ヴィーパー

・シャイン・ハウゼン



エアロゲイター



・アタッド・シャムラン

・ゲーザ・ハガナー

・ガルイン・メハベル

・セプタギン



ノイエDC&シャドウミラー



・ムラタ

・ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ

・アーチボルド・グリムズ

・エキドナ・イーサッキ

・レモン・ブロウニング(A・A PORTABLE)

・ヴィンデル・マウザー(A・A PORTABLE)



インスペクター

・ヴィガジ(第3次)

・メキボス(第3次・第4次・第4次S・F完結編)

・アギーハ(第3次)

・シカログ(第3次)

・ウェンドロ(第3次)



アースクレイドル&スクール残党



・アギラ・セトメ

・クエルボ・セロ

・ウォーダン・ユミル

・イーグレット・アンサズ(α外伝)

・イーグレット・スリサズ(α外伝)



アインスト



・アインストレジセイア(COMPACT2・IMPACT)

・シュテルン・ノイレジセイア