第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇について
初めてスパロボシリーズを買う者です。
質問なんですが、スパロボにはスーパー
ロボット系・リアルロボット系の2種類が
あると思うんですけど、今回登場する各
タイトルがどれに当てはまるのか教えて
頂きたいです。
というか、それすらわからないのに楽しく
ゲームを進められるでしょうか??
ガンダムやエウレカなど、どちらかとうと最
近のものはわかるのですが・・・。
|||
別に作中でスーパーロボットだからリアルロボットだからって事で
楽しめたり楽しめなかったりはしない・・・関係ないので。
スーパーは硬くて攻撃力が
リアルは移動力が高く運動性が高いって感じで認識しておけばいい。
〇スーパーロボット
THE ビッグオー
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
六神合体ゴッドマーズ
宇宙戦士バルディオス
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真マジンガー 衝撃! Z編
〇リアルロボット
装甲騎兵ボトムズ
オーバーマン キングゲイナー
コードギアス 反逆のルルーシュ
ガンダム系
超時空世紀オーガス
マクロスF(劇場版含む)
〇???
天元突破グレンラガン(劇場版含む)
多分スーパーロボット
グレンラガンは間違いなくスーパーロボットっぽいんだけど
他のガンメンがちょっと謎なので・・・
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
多分リアルロボット・・・
|||
いやできればPS2のスパロボZからの方が・・・
第2次Zは続編ですから
ちなみにリアルかスーパーかは
大きさです(笑)
マジンガーはスーパー
ガンダムはリアル
全部はちょっと多いよ^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿